起業応援サポートの一覧はこちら
よくある質問を検索する
バーチャルオフィスバーチャルオフィスお役立ちコラム

レゾナンスバーチャルオフィスの魅力とは?価格・サービス・競合との比較で徹底解説!

レゾナンスバーチャルオフィスの魅力とは?価格・サービス・競合との比較で徹底解説!

「起業を考えているけれど、コストを抑えたい」「副業用のビジネス住所が欲しい」といったニーズに応えるのが、レゾナンスのバーチャルオフィスです。

本記事ではレゾナンスの料金、サービス内容、アクセスの便利さなど、競合他社と比較しながら、レゾナンスの強みを徹底的に紹介します。

低価格で高品質なサービスを提供するレゾナンスが、どのようにあなたのビジネスに役立つのでしょうか?さっそくチェックしてみましょう。

【月額990円〜で法人登記もできる!】
レゾナンスのバーチャルオフィス
詳しい情報はこちら

  1. レゾナンスvs大手他社のバーチャルオフィス比較(価格・サービス内容)
    1. レゾナンス vs 大手他社のバーチャルオフィス比較(価格・サービス内容)
    2. 具体的な比較とレゾナンスの強み
    3. 【他社バーチャルオフィスとの違いまとめ】
  2. レゾナンスの価格とサービス内容の強み
    1. 月額990円から&法人登記可能でコスパ良好!
    2. 住所だけでなく会議室・コワーキングスペース等フレキシブルに利用可能
    3. 店舗までのアクセスの便利さ
    4. 便利なオプションサービスが安価で利用可能
  3. レゾナンスの独自サービスと利便性
    1. 無料で郵便物の写真通知サービスをご利用可能!
    2. 有人受付で郵便物の来店受け取りも可能
    3. スマホde会社設立で収入印紙代が0円に!
    4. 毎月、会員様同士の異業種交流会を開催!
    5. WEBで本人確認、最短で即日利用開始!
  4. レゾナンス・バーチャルオフィスについてよくある質問(FAQ)
    1. Q1. バーチャルオフィスは安全ですか?
    2. Q2. レゾナンスのバーチャルオフィスを利用する際、郵便物の管理はどうなっていますか?
    3. Q3. バーチャルオフィスの住所は金融機関や取引先から見た信用性に影響がありますか?
    4. Q4. 他のバーチャルオフィスと比べて、レゾナンスのサービスの品質はどのように異なりますか?
    5. Q5. どんな業種でもバーチャルオフィスで起業できますか?
  5. 【まとめ】レゾナンスを選ぶべき理由5つ

レゾナンスvs大手他社のバーチャルオフィス比較(価格・サービス内容)

レゾナンスvs大手他社のバーチャルオフィス比較(価格・サービス内容)

バーチャルオフィスの選択肢は多岐にわたりますが、どのサービスが自分のビジネスに最適なのかを判断するには、価格やサービス内容の比較が重要です。

特に「レゾナンスのようなリーズナブルなサービスと、競合他社の提供するサービスがどう違うのか?」というのは気になる点ではないでしょうか。

バーチャルオフィス選びの際には、それぞれのオフィスの特徴や利点をしっかり理解しておくことが大切です。

ここでは、レゾナンスを含む主要なバーチャルオフィスサービスを比較。
どの点でレゾナンスが優れているのか、詳しく見ていきましょう。

レゾナンス vs 大手他社のバーチャルオフィス比較(価格・サービス内容)

サービス項目 レゾナンス A社 B社
月額料金 月額990円〜(税込) 月額5,900円〜(税別) 月額10,400円〜(税別)
法人登記 可(プランによる) 可(プランによる)
郵便転送 対応 対応(プランによる) 対応
電話代行サービス 対応(追加料金あり) 対応(プランによる) 対応
会議室 1,100円/h(会員価格) 時間貸し可/料金は要問い合わせ 7,800円/h〜
設備(Wi-Fi、電源、ロッカー等) 全店舗で貸し会議室、高速Wi-Fi、貸しロッカー完備
渋谷駅前店はコワーキングスペース完備(17席)
コワーキングラウンジあり、個室オフィス(有料)あり

Wi-Fi、電源、コーヒー提供あり

コワーキングラウンジあり、個室オフィス(有料)あり

Wi-Fi、電源、電話ブースあり

アクセス 港区浜松町、渋谷、新宿、横浜など主要エリアに11店舗展開
※姉妹店を含む
全国・世界中の主要都市に拠点あり 世界中の主要都市に拠点あり
初期費用 入会金5,500円
※新規限定無料キャンペーンあり
要問い合わせ 100円
契約手続き オンラインで本人確認まで完結 対面・オンライン対応(詳細は要確認) 対面・オンライン対応(詳細は要確認)

具体的な比較とレゾナンスの強み

①月額料金

他社A 月額5,900円〜
他社B 月額10,400円〜
レゾナンス 月額990円〜で、郵便転送サービスが付いています。
最も低価格で法人登記や電話代行サービスも利用可能です。
価格の安さがレゾナンスの大きな強みです。

バーチャルオフィスの月額料金は固定費であり、事業運営や最終的な収益に大きく関わる部分です。
起業や副業の初期費用を抑えたい方には、コストパフォーマンスが抜群なレゾナンスが最適です。

②会議室の利用料金

他社A 店舗により異なる
他社B 7,800円/h〜(店舗により異なる)
レゾナンス 会議室利用は1,100円〜(会員価格)
レゾナンスは会議室の利用料金もリーズナブル!

低コストで利用できるため、時間を気にせず会議やお打ち合わせが可能です。
また、レゾナンス会員様は全店舗の貸し会議室をご利用可能な点も魅力。

長期的にコストを抑えながらビジネスを運営したい方におすすめです。

③サポート体制

他社A 有人受付あり。専任スタッフが対応(電話・メールサポート)
他社B 有人受付あり。専任スタッフが対応(電話・メールサポート)
レゾナンス 有人受付あり。
メールや電話対応のサポートも充実しており、迅速に対応してくれる点が好評です。
サポート体制の充実度もレゾナンスの強みです。

格安バーチャルオフィスの中には受付スタッフが常駐していないところもありますが、レゾナンスは全店舗で受付スタッフが常駐しているので安心!
質問や相談にも迅速に対応してもらえるので、安心してビジネスを進められます。

サインが必要なお荷物・郵便物のお受け取りや、来客時の対応もお任せください。

【他社バーチャルオフィスとの違いまとめ】

他社バーチャルオフィスと比較すると、レゾナンスには以下のような魅力があります!

  • 月額料金990円〜の圧倒的なコストパフォーマンス
  • 法人登記や郵便転送など基本サービスが標準で含まれている
  • 会議室利用が1,100円/h(会員価格)と非常にリーズナブル
  • 全店舗にスタッフが常駐し、迅速なサポートが受けられる
  • 最短即日でサービスを開始でき、オンラインで簡単に手続きが完了
  • 都心の便利な立地に複数の拠点あり(渋谷、新宿、浜松町、横浜など)
  • コワーキングスペースを完備(渋谷駅前店)
  • 4つの銀行と提携し、法人口座開設をサポート
  • スマホを使ったオンライン会社設立サービス(収入印紙代が無料)
  • 会員限定の異業種交流会を毎月開催
  • 郵便物の写真通知サービスを無料でご利用可能

レゾナンスの価格とサービス内容の強み

レゾナンスの価格とサービス内容の強み

月額990円から&法人登記可能でコスパ良好!

バーチャルオフィスの中には月々1万円前後の高価なサービスも多くみられます。

このようなバーチャルオフィスではサービスが充実しているケースが多いものの、小規模企業や個人事業、副業ワーカーにとっては、毎月の利用料金を負担に感じられる場合もあります。

反対に格安のバーチャルオフィスでは、必要十分なサービスが揃っておらず、有料オプションの追加が必要になることも。そうなれば結果的に、中価格帯のバーチャルオフィスと利用料金があまり変わらなかった……といった結果になる場合も少なくありません。

一方、レゾナンスは月額990円〜と、他社に比べて非常にリーズナブルです。

コストを抑えながらも、法人登記や郵便転送などの基本的なサービスを完備。
全店舗にスタッフが常駐しているため、急な来客時の対応にも困りません。

価格以上の高いコストパフォーマンスをご実感いただけます。

レゾナンスのバーチャルオフィスの住所は銀行や税務署への届出・名刺・HPなどに掲載可能なほか、追加料金なしで法人登記にご使用いただけます。

住所だけでなく会議室・コワーキングスペース等フレキシブルに利用可能

レゾナンスでは必要な時に利用できる時間貸し会議室を全店舗で完備。
会員様は会員限定料金でおトクにご利用いただけます。

またレゾナンス渋谷駅前店では、従来のバーチャルオフィスサービスに加えて全17席のコワーキングスペースを完備。
執筆等のPC作業やデザイン、事務処理などを行う作業スペースとしてもご活用いただけます。

店舗までのアクセスの便利さ

レゾナンスは港区浜松町、渋谷、新宿、銀座、横浜など、ビジネスに利用しやすく交通の便が良い場所に展開しております。また、各店舗が最寄駅から徒歩10分圏内の至近にあるのも魅力です。

レゾナンス店舗名 最寄り駅 徒歩時間
青山店 東京メトロ 銀座線・半蔵門線・都営大江戸線
「青山一丁目駅」1番出口
徒歩30秒
新宿店 JR「新宿駅」 南口 徒歩8分
(新宿駅O-2出口より2分)
渋谷駅前店 JR「渋谷駅」ハチ公口 徒歩3分
銀座店 東京メトロ有楽町線
「新富町駅」2番出口
徒歩3分
恵比寿店 JR「恵比寿駅」 西口 徒歩4分
日本橋店 東京メトロ 銀座線
「三越前駅」A1番出口
徒歩2分
秋葉原店 JR「秋葉原駅」 電気街口 徒歩5分
浜松町本店 JR「浜松町駅」
南口(金杉橋方面)
徒歩2分
渋谷神宮前店 JR「渋谷駅」ハチ公口 徒歩8分
(東京メトロ副都心線『明治神宮前駅』4番出口より徒歩5分)
横浜店 JR「横浜駅」 9番出口 徒歩4分
R-INNOVATION銀座(姉妹店)
※法人登記なし、ネットショップ限定の格安バーチャルオフィスです。
東京メトロ有楽町線
「新富町駅」2番出口
徒歩3分
(東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線『銀座』より徒歩8分)

バーチャルオフィスというと「住所だけを使う」という印象が強いですが、実際には貸し会議室を利用したり、お荷物・郵便物のお受け取り等で店舗に訪れたりする機会も少なくありません。

アクセスしやすい立地のバーチャルオフィスなら、このような場合にも立ち寄りやすく、使い勝手も抜群です。

※レゾナンスでは最寄駅から各店舗へのアクセス方法を動画でご紹介しております。
各店舗の一覧はこちら

便利なオプションサービスが安価で利用可能

レゾナンスでは電話代行、郵便物転送サービス、貸し会議室など、必要なサービスが充実。

それぞれリーズナブルな価格でご提供しており、組み合わせることでご自身に合ったカスタマイズができます。

※★マークは有料オプションです。

サービス内容 料金
バーチャルオフィス(事業用住所) 郵便物月1回転送プラン:990円/月
郵便物週1回転送プラン:1,650円/月
※年払い契約の場合
郵便物受取・転送サービス(月1回/週1回) あり(料金内に含まれる)
法人登記 可能(料金内に含まれる)
コワーキングスペース(※渋谷駅前店のみ) 通常利用220円/30分
1DAYパック2,750円/1日
会員様限定の企業応援サービス特典・優待サービス サービスにより異なる
転送電話番号 ★ 2,200円/月
貸出し番号発着信 4,400円/月
電話秘書代行サービス ★ 4,400円/月
電話秘書代行内線取次サービス ★ 3,300円/月
※電話秘書代行契約が必要
プライベートロッカー ★ 3,300円/月
共有/専用FAX ★ 共有:550円/月
専用:1,100円/月
フリーダイヤル番号 ★ 4,400円/月
屋号(2つ目以降)追加 ★※ 週1転送プランの方:1,650円/月
月1転送プランの方:990円/月
報告オプション(電話代行) ★ 550円/月
※ 1契約につき屋号を1つ登録可能ですが、こちらは2つ目以降の屋号を追加するためのオプションです。屋号は合計3つまで登録可能です。

例えば、バーチャルオフィス(郵便物月1回転送プラン)に電話秘書代行サービスをプラスしたい場合は、990円+4,400円=5,390円/月で利用できる計算です。

オプションを追加しても、競合他社に比べて格安の価格でサービスがご利用いただけます。
なるべくコストを抑えたい方にぴったりです。

【月額990円〜で法人登記もできる!】
レゾナンスのバーチャルオフィス
詳しい情報はこちら

レゾナンスの独自サービスと利便性

レゾナンスの独自サービスと利便性

レゾナンスでは、バーチャルオフィスに必要な基本機能に加えて、さまざまな便利なサービスを提供しています。以下の特典を活用することで、ビジネスの運営がよりスムーズになります。

無料で郵便物の写真通知サービスをご利用可能!

無料で郵便物の写真通知サービスをご利用可能!

レゾナンスでは届いた郵便物をスタッフが写真で撮影し、即座にメールや会員様専用アプリで通知しております。
ご自宅にいない時でも郵便物の内容をすぐに確認できます。

無料で郵便物の写真通知サービスをご利用可能!

バーチャルオフィスを利用されている方の中には、「郵便物転送サービスは便利だけれど、要らないダイレクトメールや書類まで転送されてきて処分するのが手間……」という方も多くいらっしゃいます。

そんな時、写真通知のあるレゾナンスなら「必要な郵便物」と「不要な郵便物」の事前チェックが可能!
不要な郵便物は会員様専用アプリから破棄するよう指示もできるため、ムダな手間を省けます。
同様に「スポット転送」の指示も可能なため、転送が必要な場合は早急に対応できます。

有人受付で郵便物の来店受け取りも可能

有人受付で郵便物の来店受け取りも可能

法人口座開設を希望されるお客様には、4つの提携先銀行をご紹介。
銀行の選定や設立後のお手続きがスムーズに進むように支援いたします。(※)

新しく法人を立ち上げる際の不安を軽減したい方にはおすすめのサービスです。
レゾナンスの法人口座開設実績についてはこちら(関連リンク)

※銀行口座の開設には所定の審査がございます。

スマホde会社設立で収入印紙代が0円に!

レゾナンスの「スマホde会社設立」は、スマホを使ってオンラインで会社設立の手続きを完結できるサービスです。

スマホde会社設立で収入印紙代が0円に!

手続きが格段に簡便になるだけでなく、法人登記の際の収入印紙代が無料に!
法人設立の負担が大幅に軽減されます。

毎月、会員様同士の異業種交流会を開催!

レゾナンスでは毎月、異業種交流会を開催中!
会員様同士のネットワーキングの機会を提供しています。

毎月、会員様同士の異業種交流会を開催!

ご参加いただきました会員様からは、「普段会えないような方とのご縁が繋がりました」等、大変好評をいただいております。

ビジネスの人脈を広げ、パートナーシップや新たなビジネスチャンスを見つける場としてご活用いただけます。

WEBで本人確認、最短で即日利用開始!

レゾナンスではeKYC(※)により、すべての手続きがオンラインで完結。
WEBでの本人確認後、最短即日でご利用いただけます。

ビジネスをすぐにスタートしたい方に最適なサービスです。

※オンラインで完結できる本人確認で、スマホからお手続きが可能です。PC、タブレットの場合は別の方法でご本人様確認を行うことでお申し込みいただけます。

レゾナンスのバーチャルオフィス
お申し込みのご案内はこちら

レゾナンス・バーチャルオフィスについてよくある質問(FAQ)

レゾナンス・バーチャルオフィスについてよくある質問(FAQ)

Q1. バーチャルオフィスは安全ですか?

A1.
レゾナンスのバーチャルオフィスは、安全性を重視してご提供しております。

使用する住所・電話番号は信頼性の高い法人登記住所として利用可能なほか、金融機関や税務署へのご登録にもご利用いただけます。

また皆様に安心してご利用いただけますよう、郵便物を含む個人情報の取り扱いやセキュリティ対策も徹底しております。

Q2. レゾナンスのバーチャルオフィスを利用する際、郵便物の管理はどうなっていますか?

A2.
レゾナンスでは、郵便物のお受け取りと定期転送を行っております。スポット転送をご利用いただくと、急な転送依頼も柔軟に対応可能です。

届いた郵便物は会員専用アプリで通知され、お写真で内容を確認可能です。郵便物のスポット転送や処分(破棄)もアプリからご指示いただけます。

また、郵便物は直接ご来店してのお受け取りにも対応しております。
郵便物管理に関するサービスの充実度が、レゾナンスの大きな魅力です。

Q3. バーチャルオフィスの住所は金融機関や取引先から見た信用性に影響がありますか?

A3.
レゾナンスのバーチャルオフィス住所は、法人登記に使用できる信頼性の高い住所です。そのため、金融機関や取引先に対しても問題なくご使用いただけます。
多くの企業がレゾナンスの住所を利用しており、名刺やウェブサイトに掲載しても信用に影響はありません。

バーチャルオフィスを利用しているためにビジネスが信頼を損なうことはなく、むしろ都心の住所を利用することでプロフェッショナルな印象を与えられます。

Q4. 他のバーチャルオフィスと比べて、レゾナンスのサービスの品質はどのように異なりますか?

A4.
レゾナンスはリーズナブルな価格設定でありながら、サービスの質も非常に高いと評価されています。

【口コミにて頂いているご意見の例】

  • 低価格ながらも郵便転送サービス付きで使いやすい
  • 追加料金なしで法人登記ができる
  • 来客時にスタッフが受付をしてくれるため対外的なイメージも抜群
  • オフィスが都心駅チカにあるため貸し会議室が使いやすい 等

さらにコワーキングスペースや会議室の利用、柔軟な料金プランなど、実際の業務に役立つサービスも充実。他のバーチャルオフィスと一線を画しています。

会員様の生のご意見を掲載!会員様インタビューはこちら

Q5. どんな業種でもバーチャルオフィスで起業できますか?

A5.
バーチャルオフィスは多くの業種に対応していますが、全ての業種で利用できるわけではありません。

特に士業(弁護士、税理士、公認会計士など)や不動産業、金融業など、営業許認可が必要な業種については、バーチャルオフィス住所を登録できない場合があります。これらの業種では物理的なオフィスが必要とされることが多いため、事業を始める前に、自分の業種がバーチャルオフィスで適用可能かどうか確認されることをお勧めいたします。

一方で、オンライン事業やフリーランス、コンサルタント業、IT業界など、リモートワークやウェブベースの業務を行う業種には非常に適しています。
法人登記に関しても制限なく利用できるため、多くの企業や個人事業主にとって便利なサービスといえるでしょう。

【まとめ】レゾナンスを選ぶべき理由5つ

【まとめ】レゾナンスを選ぶべき理由5つ

レゾナンスを選ぶべき理由は、その低価格で高品質なサービスにあります。

最短即日利用可能なうえ、格安なのに法人登記や郵便転送サービスが付帯。価格以上の価値を実感していただけます。

さらに全店舗で受付スタッフが常駐しており、会員専用のフレキシブルな利用プランも用意されているのも魅力です。

コストを抑えつつ高いサポート体制とビジネスの運営をサポートする設備を兼ね備えたレゾナンスは、特に副業や起業を考えている方に最適です!

おすすめの理由 内容
圧倒的なコストパフォーマンス 月額990円〜というリーズナブルな価格で、法人登記、郵便転送などの基本サービスを一括利用可能!
即日利用可能で手続きがスピーディ 最短即日でサービスを開始でき、オンラインで手続きが完結。迅速にビジネスをスタートできます。
競合にない充実したサポート体制 全店舗でスタッフが常駐!郵便物・電話対応、来客受付などサポートが充実し、ビジネスをスムーズに進行可能です。
利便性の高い立地とアクセスの良さ 渋谷、新宿、浜松町、横浜など主要なビジネスエリアに展開。主要駅から徒歩数分の距離で便利な立地が魅力です。
フレキシブルな利用方法と料金プラン 月額プランやオプション追加で自分好みにカスタマイズが可能。必要な時のみ会議室やコワーキングスペースも利用でき、無駄なコストを抑えられます。

バーチャルオフィスならレゾナンス

レゾナンスでは月額990円から、格安でバーチャルオフィスを提供しています。

基本プランには法人登記が可能な一等地のビジネス住所や郵便物の受け取り・転送サービスが含まれ、コストパフォーマンスの高さが魅力です。
最短即日で利用開始でき、スムーズにビジネスを始めたい方にも最適です。

【レゾナンスがおすすめな方】

  • 格安で法人登記をしたい
  • 気軽に利用できる事業用住所がほしい
  • 東京や横浜の一等地住所で起業したい
  • 電話代行や固定電話をおトクに利用したい
  • 貸しロッカーやFAXを利用したい
  • 法人口座の開設を考えている
  • 起業に必要なサポートをおトクに利用したい
  • 異業種との交流機会がほしい

※利用開始には契約手続き(ご入金、ご本人様確認含む)が必要です。

【主な創業支援サービス】

  • 4つの銀行と提携!法人口座開設のご紹介サービス(※所定の審査あり)
  • スマホde会社設立サービス
  • 無料の郵便物写真通知サービス
  • 30種類以上の起業支援サービス

※現在、年払いコースを新規ご契約の方を対象に入会金無料キャンペーンを実施中!
詳しくは公式サイトトップページをご確認ください。

「安くて信頼できる住所で起業したい」という方は、ぜひレゾナンスのバーチャルオフィスをご活用ください!

【レゾナンスのバーチャルオフィス詳細】

サービス項目 内容
月額料金 ・月1回転送プラン:990円/月(税込)
・週1回転送プラン:1,650円/月(税込)

※年払いコースの場合
法人登記 可能
郵便転送 あり(基本料金に含まれる)
月1回または週1回
郵便転送サービスの詳細についてはこちら
電話代行サービス 対応(追加料金あり)
会議室利用料金 1,100円/h(会員価格)
設備 高速Wi-Fi、電源、貸しロッカー、貸し会議室完備
初期費用 入会金5,500円
(新規限定無料キャンペーンあり)
契約手続き オンラインで完結
ワーキングスペース 渋谷駅前店に17席完備
サポート体制 全店舗にスタッフが常駐

【月額990円で法人登記ができる!】
格安バーチャルオフィスのレゾナンス
詳細はこちら

この記事の執筆者

ゼニス編集部

月額990円~利用できる格安バーチャルオフィス「レゾナンス」です。2016年にスタートし、現在は「浜松町本店」「青山店」「銀座店」「日本橋店」「渋谷駅前店」「渋谷神宮前店」「恵比寿店」「新宿店」「秋葉原店」「横浜店」「R-INNOVATION銀座店」がございます。

バーチャルオフィスの活用方法や起業についてなど、お役立ち情報をコラムにまと めています。

バーチャルオフィスのおすすめ記事

【月額990円で登記もできる】格安バーチャルオフィスのレゾナンス