今だけ!!

実施期間 | ~2023年6月30日 |
---|---|
キャンペーン 内容 | 月額料金が3ヶ月間無料になります! |
対象コース | すべて1年払いコースが対象となります |
---|---|
適用方法 | 本キャンペーン実施期間内にお支払いを完了された方は自動で適用となります |
例 | 1年払いコースご契約の場合、次回更新日は15ヶ月後となります。 ごゆっくりご利用いただけますので、この機会に是非レゾナンスをご活用ください! |
注意事項 |
|
そして!!
法人口座開設も可能
開設実績も各種銀行にて
多数あり

お申込み できる銀行 | みずほ銀行 |
---|
お申し込み 方法 | 弊社のお申込みフォームにて、 「銀行口座開設紹介を希望する」に チェックを入れていただきます。 初期費用のご入金確認後、 ご利用住所公開メール内にて 銀行口座開設の紹介URLより お申し込みください。 |
---|---|
口座開設までの 期間 | みずほ銀行 =最短で2週間~ GMOあおぞらネット銀行 =最短で即日 住信SBIネット銀行 =最短で翌営業日 |
事業計画書 フォーマット | 口座開設申込に利用できる 事業計画書のフォーマットを提供。 (初期費用のご入金確認後、 ご利用住所公開メール内にて 添付させていただきます。) ※ご使用の際は、 事業計画書のご利用で 実際の審査結果・口座開設を 保証するものではありません。 開設可否は銀行の 審査によりますので あらかじめご了承ください。 |
注意事項 | ●みずほ銀行 ●GMOあおぞらネット銀行
|
バーチャルオフィス部門にて
5年連続 3冠達成
2019-2023年「バーチャルオフィス部門」にて
「人気」「顧客利用満足度」「価格満足度」No.1に選ばれました!
※「バーチャルオフィス」部門 2019年7月・2020年7月・2021年2月・2022年2月・2023年1月調べ(実査委託先:ゼネラルリサーチ)
アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ/調査期間:2019年7月8日~10日、2020年7月1日~2日、2021年2月10日~11日、2022年2月9日~10日、2023年1月15日~16日/調査方法:インターネット調査
調査概要:バーチャルオフィス10社を対象にしたサイト比較イメージ調査/調査対象:全国20代~50代の男女(2019年度)1087名(2020年度)1016名(2021年度)1002名(2022年度)1007名(2023年度)1010名
どれも最高の一等地の
バーチャルオフィス
現在9店舗
月額たったの990円~
法人登記もできる!!

青山店(2023年6月1日オープン)
東京都港区北青山1丁目
青山一丁目駅より徒歩30秒
- 法人登記OK
- 貸し会議室あり
- 郵便物毎週水曜転送or来店受取OK
- 郵便転送週1プラン1650円~
- 郵便転送月1プラン990円~

日本橋店(2023年3月1日OPEN)
東京都中央区日本橋室町1丁目
三越前駅より徒歩3分
新日本橋駅より徒歩6分
- 法人登記OK
- 貸し会議室あり
- 郵便物毎週水曜転送or来店受取OK
- 郵便転送週1プラン1650円~
- 郵便転送月1プラン990円~

渋谷店
東京都渋谷区神宮前6丁目
渋谷駅、原宿駅より徒歩8分
明治神宮前駅より徒歩5分
- 法人登記OK
- 貸し会議室あり
- 郵便物毎週水曜転送or来店受取OK
- 郵便転送週1プラン1650円~
- 郵便転送月1プラン990円~

R-INNOVATION銀座店
(姉妹店)
ネットショップ運営者向けの店舗がこの度レゾナンスの姉妹店として東京都中央区銀座に新規OPENいたしました。
(ご利用住所の公開は会員様のみとなります)
東京都中央区銀座
銀座駅より徒歩6分
- 郵便物毎週水曜転送or来店受取OK
- ネットショップ住所貸しプラン550円~

R-INNOVATION渋谷店
(2023年3月1日レゾナンス姉妹店OPEN)
R-INNOVATION渋谷店(姉妹店)
(2023年3月1日OPEN)
ネットショップ運営者向けの店舗がこの度レゾナンスの姉妹店として東京都渋谷区渋谷に新規OPENいたしました。
(ご利用住所の公開は会員様のみとなります)
東京都渋谷区渋谷
渋谷駅より徒歩3分
- 郵便物毎週水曜転送
- ネットショップ住所貸しプラン550円~
レゾナンスの
バーチャルオフィスは
豊富なサービスで
お客様を強力サポート!!
住所貸し
法人登記
特商法表示
郵便物転送
郵便物保管
電話転送
FAX
電話代行
03発着信
0120番号
会議室
登記申請
銀行口座
クレジット
HP制作
士業紹介
バーチャルオフィスとは
どういうもの?
バーチャルオフィスとは、実際に入居せずオフィスとしての住所や電話番号を利用する事ができるサービスをいいます。文字通り「仮想のオフィス」というわけです。
ネットやクラウドサービスが発達し、現代社会では「働く場所」を確保する必要性が従来ほど大きくありません。特にフリーランスの方や起業したばかりの方は、自宅を作業場にしているというケースがほとんど。わざわざ実在するスペース(事務所やオフィス)を借りる必要がないのです。
しかし自宅住所を世間に公開してしまうと、プライバシー保護の観点でリスクが高くなります。そこで、自宅住所とは違う、公に広めても問題がないビジネス専用の住所に対するニーズが高まっているのです。
バーチャルオフィスは、そのような現代的なビジネスのニーズに応える形で登場したサービスであるといえるでしょう。
より詳しくは、こちらの記事をご覧下さい。

バーチャルオフィスはこんな方にオススメです
- 自宅で法人登記する事が難しい人
- 起業準備費用を抑えたい人
- フリーランスなどでオフィスが必要ない人
- ネットショップなどで副業をしている人
- 会社住所の移転を考えている人
- 特定商取引法の表記でプライバシーを確保したい人
サービス
お客様のニーズに合わせた様々なサービスをご用意しております。法人登記が可能な住所の提供、郵便毎週水曜転送、お客様専用電話番号の貸出し、お客様専用電話応対業務など起業に欠かせない付加価値の高いサービスを格安価格にてご提供中です。 お得なセット割引もございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。郵便物週1回転送プラン

バーチャルオフィス1年払いコース
週1回転送プラン- 法人登記・郵便物週1回転送が付いており、全ての郵便物及びお荷物がお受け取りできるプランとなっております。(利用規約に基づく)
- 郵便物が頻繁に届く方で、週に1回必ず郵便物をチェックしたいという方にオススメのプランとなります。
- 法人登記・郵便物週1回転送が付いており、全ての郵便物及びお荷物がお受け取りできるプランとなっております。(利用規約に基づく)
- 郵便物が頻繁に届く方で、週に1回必ず郵便物をチェックしたいという方にオススメのプランとなります。
月額 | 1650 |
---|---|
法人登記 | ◯ |
郵便物 | ◯毎週水曜転送(郵送料は実費)
|
備考 |
|
※全店舗 来店受取可能
郵便物月1回転送プラン

バーチャルオフィス1年払いコース
月1回転送プラン- 法人登記・郵便物月末転送が付いており、全ての郵便物及びお荷物がお受け取りできるプランとなっております。(利用規約に基づく)
- 郵便物があまり届かず、月1回の転送でも良いという方にオススメのプランとなります。
- 法人登記・郵便物月末転送が付いており、全ての郵便物及びお荷物がお受け取りできるプランとなっております。(利用規約に基づく)
- 郵便物があまり届かず、月1回の転送でも良いという方にオススメのプランとなります。
月額 | 990 |
---|---|
法人登記 | ◯ |
郵便物 | ◯月末水曜発送(郵送費は実費)
|
備考 |
|
- 基本月末水曜の発送となりますが、急に必要な郵便物でもスポット転送(1回500円+郵送費)がございますので安心してご利用いただけます。
※全店舗 来店受取不可
ネットショップ運営の方はこちら

ネットショップ住所貸しプラン
R-INNOVATION(姉妹店)
- レゾナンスの姉妹店となっておりネットショップ運営者向けの店舗となります。
- レゾナンスの姉妹店となっておりネットショップ運営者向けの店舗となります。
月額 | 550 |
---|---|
法人登記 | × |
郵便物 | ◯毎週水曜転送(郵送料は実費)
|
備考 |
|
バーチャルオフィスコースの特徴
01法人契約・法人登記が可能

- 1契約1法人となります。
- 法人未設立の場合は、まず個人様でのご契約をお願い致します。お貸出し住所にて法人設立後、6ヶ月以内に発行された履歴事項全部証明書をご提出いただき、無料で法人名義にお切替えが可能となります。
02全ての郵便物お荷物がお受取可能で
写真でお知らせ・すぐさま確認・お客様のペースに合わせて郵便転送も可能

- 週1転送or月1転送、お客様のご希望で転送頻度をお選びいただけます。
※1年払いコースのみ対象 - 届いた郵便物やお荷物などは写真でお知らせし、すぐさま確認できます。
- 届いた郵便物を至急送ってもらいたいという方向けにスポット転送(1回500円)もございますので安心してご利用いただけます。
- 詳しくは「郵便物の受取および転送業務について」をご確認下さい。
- 利用規約に基づく
03ご来店にて郵便物がお渡し可能

- 来店受取でご契約中のお客様は、平日の9時~17時50分のお時間でしたら、ご来店にてお預かり中の郵便物・お荷物をお渡し可能でございます。
- 転送受取でご契約中のお客様は、事前にご連絡が必要となります。
- 発送日前日の17時までに来店受取する旨のご連絡が必要になります。
- 郵便転送月1回プランの方は来店受取不可となります。
04選べる一等地住所

- 一等地有数のオフィス街で
現在9店舗 - RESONANCE
法人設立される方向けの店舗
「港区浜松町本店」
「青山店」「銀座店」
「日本橋店」「渋谷店」
「新宿店」「横浜店」 - R-INNOVATION(姉妹店)
ネットショップ運営者向けの店舗
「銀座店」「渋谷店」
05法人登記アプリ無料

- 株式会社・合同会社のどちらも対応
- 会社設立に必要な書類を、お使いのスマートフォン上で簡単に作成
- 電子定款にも対応!収入印紙4万円のコスト削減が可能!
- レゾナンスの会員様限定でアプリを使えば法人登記までスマホで完結できます!!
レゾナンスの会員になると
こんなにお得

レゾナンスのスマホde会社設立
法務局行かずに会社設立に必要な書類をスマホでかんたんに作成できます。登記申請の書類が5500円のみで作成可能!!(レゾナンスのバーチャルオフィス住所で登記する場合に限ります)

みずほ銀行法人口座開設の紹介
2020年3月よりレゾナンスはみずほ銀行様と連携強化し、レゾナンスをご利用される会員様の法人銀行口座開設にみずほ銀行様をご紹介させていただきます。
法人口座開設の際ご利用下さい。
(※銀行口座開設には当該銀行の審査があります)

GMOあおぞらネット銀行の紹介
2021年12月よりレゾナンスはGMOあおぞらネット銀行様と連携強化し、レゾナンスをご利用される会員様の法人銀行口座開設にGMOあおぞらネット銀行様をご紹介させていただきます。
法人口座開設の際ご利用下さい。
(※銀行口座開設には当該銀行の審査があります)

住信SBIネット銀行のご紹介
2023年4月よりレゾナンスは住信SBIネット銀行様と連携強化し、レゾナンスをご利用される会員様の法人銀行口座開設に住信SBIネット銀行様をご紹介させていただきます。
法人口座開設の際ご利用下さい。
(※銀行口座開設には当該銀行の審査があります)

法人クレジットカードの紹介
法人クレジットカードの紹介を行なっております。
法人クレジットカードの取得にあたりご希望のお客様には弊社指定のクレジットカード会社をご紹介させていただきます。
(※クレジットカード発行には審査があります)

レゾナンス格安ホームページ制作「ウェブプロ」
レゾナンスWeb事業部では会員様の事業支援を目的に、「55,000円 格安ホームページ(サイト)制作」を行っております。
もちろんスマホ対応、ブログ機能など便利な機能を備した見栄えの良いものです。
銀行審査のために必要、新事業に向けてサイトを新規制作する必要があるなどのお悩みがありましたら是非ご活用下さい。

会社創業費用0円サービス
インターネット回線や法人携帯など、創業に必要なサービス・商品のご契約をいただくと
会社設立に必要な20~30万円の実費・手数料が最大無料になるサービスです。

全国31都市100拠点以上のホテルをワークスペース利用できるThrees
快適な空間を15分単位で使えるのでスキマ時間などでもお気軽にご利用いただけます。
会員様限定 利用特典
利用料金から5%OFF

freee会社設立
freee会社設立なら、圧倒的にコストを抑えて自分でも迷わずカンタンに会社が設立できます。
また、年間契約する事で電子定款作成の手数料が無料に!
会員様限定 利用特典
freee会社設立を登録し、電子定款作成いただきますとAmazonギフトコード2,000円分プレゼント

freee会計
freee会計は、面倒な経理作業を楽にするクラウド会計ソフトです。
電子マネーにも対応する様々な連携機能、むずかしい簿記や経理の知識がなくても安心して使えます。
会員様限定 利用特典
freee会計が1ヶ月無料となるクーポンコード(おためし期間とは別にご用意)

はんこ森
会社の法人印鑑から定番の実印や銀行印、印鑑ケースやゴム印まで全てが激安。
即日作成、出荷対応。書体確認あり&安心10年保証付きです。
会員様限定 利用特典
クーポンで全品10%OFF

お手軽会社設立クラウド
会社設立の際には様々な手続きが必要となります。
それらの煩雑な手続きにかかる手間と時間を軽減し起業から本業に専念できるようにサポート致します。
会員様限定 利用特典
定価3万円のところ2.5万円に、さらに法人印鑑無料プレゼント

事業者専用の卸・仕入れの専門サイト
アパレル・雑貨を中心とするメーカーと小売業・サービス業など、ありとあらゆる事業者が利用する卸・仕入れの専門サイトです。多くの業者から好みの商品を通販感覚でカンタンに仕入れが可能です。
ネットショップ運営をされている方、これから始める方は是非ご利用下さい。
会員様限定 利用特典
スーパーデリバリーを利用する際に活用できる2,000円分のポイントプレゼント

サブスクリプション決済システム サブスクペイ
サブスクペイは継続課金ビジネスに必要な機能を集約した決済代行サービスです。
毎月の決済を自動で処理し、お客様の増加に負担少なく安心して対応できる決済システムです。
会員様限定 利用特典
利用初期費用50,000円が無料

記帳代行サービスのご紹介
面倒な記帳作業を代行致します。個人事業主、フリーランス、法人、税理士事務所様、どんな方でもOK!
熟練スタッフが対応いたしますので高品質のサービスを提供致します。
会員様限定 利用特典
初月半額で利用可能

GVA法人登記のご紹介
最短7分で本店登記や役員変更などの申請書や添付書類を自動作成、いつでも利用可能で自分のタイミングで登記書類の作成が行えます。
法務局に行かずにらくらく登記申請!
GVA法人登記なら申請にかかる費用や手間を削減できます。
会員様限定 利用特典
GVA法人登記を1000円OFFで利用できるクーポンプレゼント

DFEリモートアシスタントの紹介
稼働時間は1日1時間から、稼働日は週1日から、月間総稼働時間で固定するなど多彩な稼働時間バリエーションにて対応致します。
何をご依頼されるかはお客様次第。直接雇用のスタッフよりも気軽に業務を依頼できます。
誰かに任せたいノンコア業務はDFEにお任せ下さい。
会員様限定 利用特典
初月利用料30%OFF

G-Searchデータベースサービス
日本最大級のビジネスデータベースサービス。
帝国データバンクや東京商工リサーチなどのデータベースから全国約145万社の企業情報を一度に検索でき、信頼性の高い情報を簡単に入手できます。
ビジネス情報収集ツールとして、是非ご活用下さい。
会員様限定 利用特典
月会費330円が1年間無料

ソフトバンクのスマホ料金優待サービス
個人でも法人割引ありの料金プランが利用可能です。
電話番号そのままで、なんとご本人だけではなく家族にも適用いただけます。

Webサイトの記事制作代行 F.LIGHT
SEO対策に特化したコンテンツ提供にて多数の「検索上位」の獲得実績が豊富!
Webサイトの充実、検索からの流入数増加を目指すとともに、最終的には「成約」へとつなげるためのサポートを致します。

GoodPlusファクタリングサービス
GoodPlusは個人事業主・中小企業・ベンチャー様の一番身近な資金調達方法として、請求書(売掛金)を最短90分のらくらく資金化するファクタリングでビジネスの安定経営を応援するコンサルティングパートナーです。
会員様限定 利用特典
初回ご利用金額に応じてQUOカードをプレゼント

提携行政書士事務所の紹介
会社設立中でも本業に専念いただけるよう、経験豊富な行政書士が完全代行致します。

提携司法書士事務所の紹介
会社を設立をはじめ、相続手続きや裁判所類の作成など個人ではなかなか難しい業務を手助け致します。

提携社会保険労務士事務所の紹介
提携行政書士事務所の紹介を行なっております。
社会保険や労務の事などは社会保険労務士にご相談下さい。
会員様限定 利用特典
利用料金から5%OFF

税理士事務所の紹介
税務顧問契約や決算申告、確定申告などで税理士をお探しでしたら、条件にマッチした税理士をご紹介致します。

電子契約サービスの紹介
電子契約サービスを導入して契約の作成・締結をWeb上で完結させる事ができます。
バーチャルオフィスにはどのようなメリットがあるのか?
初期費用の大幅な削減
一等地の住所を利用できる
プライバシーの保護
バーチャルオフィスならすぐに借りられる
信用性につながる
バーチャルオフィスのデメリット
バーチャルオフィスを選ぶ際のポイントや注意点
東京都港区浜松町、港区青山、中央区銀座、中央区日本橋、渋谷区神宮前、新宿区西新宿、横浜市西区の一等地の住所でのバーチャルオフィスは月額5,500円超が相場です。おそらく月額3,300円というところはほとんどないかと思います。
しかもこの金額で郵便物等の転送手数料も無料、さらにはキャンペーン価格で郵便転送週1プランは1650円~、郵便転送月1プランは990円~です。
稀に弊社より低価格のところもございますが、基本料金以外の「郵便物の受取手数料」や「報告手数料」「転送手数料」等のオプションで
思わぬ金額が請求される場合がございます。
レゾナンスはお客様に分かりやすい明朗会計を心掛けております。格安料金で安心してご利用いただけるのがレゾナンスの最大の強みです!
起業家が「レゾナンス」を
選んだ理由
バーチャルオフィスを利用
した感想や魅力をご紹介
近ごろは起業や経営の中で「バーチャルオフィス」をご活用される方が増えつつあります。低価格で都心の住所が手に入るとして人気上昇中のバーチャルオフィスの中で、弊社「レゾナンス」は4年連続満足度No.1(※)に輝いております。
※「バーチャルオフィス」部門 2019年7月・2020年7月・2021年2月・2022年2月調べ(実査委託先:ゼネラルリサーチ)
そんな中、「レゾナンスが気になっているものの、他のバーチャルオフィスとどう違うの?」とお考えの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、レゾナンス会員様へアンケートを実施。実際にご利用されたうえで感じた“生の声”をお伺いしてみました。使い勝手やレゾナンスならではの魅力などについてたっぷりと語っていただきましたので、是非ご参考にしてみて下さい。
格安バーチャルオフィス
「レゾナンス」とは?
「レゾナンス」は、都内と横浜に計9店舗を展開するバーチャルオフィスです。
月額990円~(税込)の低価格で都心の住所が借りられるほか、郵便物のお受取・転送サービス、貸し会議室のご優待、会員様向け紹介サービスなども充実しております。
2022年時点でのご利用社数は、14123社を突破。
会員様へコストパフォーマンスに優れた良質なサービスをご提供すべく、常日頃よりチャレンジを続けております。
レゾナンスって実際どう?
会員様にアンケートを実施!
そんなレゾナンスですが、バーチャルオフィスのご利用を検討されている方の中には「実際に使ってみてどうなの?」と気になさっている方も多くいらっしゃいます。
“住所のみを借りる”という形態だからこそ、ご不安になるお気持ちも理解できます。
そこで今回は、レゾナンス会員様に向けてアンケートを実施。
起業家としてご活躍されている平野様(株式会社EQREA代表)、福田様(XMarke株式会社)、内藤様(BH-LABO)に対し、以下の6点をお伺いしました。
お三方は「レゾナンス」をフル活用しながらご活躍されています。
次項からは、おひとりずつどのようにレゾナンスをご活用されているのかをご紹介します。
【ケース1】デジタルマーケティングとウェディングシューズ販売を手掛ける「株式会社EQREA」平野様
デジタルマーケティング事業、ウェディングシューズの販売を手掛ける「株式会社EQREA」。
株式会社EQREAを運営する平野由梨子様は、法人登記の本店所在地として「レゾナンス」の住所をご活用されています。
ウェディングシューズEQREA 公式Webサイト:https://eqrea.jp/
どうしてバーチャルオフィスを選んだのですか?
ベンチャーなので状況の変化が大きく2年に一度くらいオフィスの移転をするのですが、その都度法人登記の場所を変更すると手間もお金もかかってしまうため本店登記は一ヶ所に固定しておきたいという思いがあり、バーチャルオフィスを選択しました。
数あるバーチャルオフィスの中から、なぜレゾナンスを選びましたか? 理由を教えて下さい。
書留の受取と転送をしてくれるところが、レゾナンスを選んだ1番のポイントでした。
他社のバーチャルオフィスを使用した事もあるのですが、ポストだけで無人のバーチャルオフィスだと、銀行からの書留や宅配の荷物等は受取ってくれません。
その不便を感じていたため、有人で受取と転送をしてくれるレゾナンスを選びました。
レゾナンスのバーチャルオフィスを使ってみて、どのような部分に魅力を感じますか?
クラウド上で完結するテンポのよい情報共有と、有人の丁寧な対応と、両方を兼ね備えている点が魅力だと感じています。
郵便物の転送などレギュラーの対応はクラウド上から詳細を確認できて便利ですし、不明点があればメールで問い合わせればすぐに返信をもらえます。
バーチャルオフィスが役立った!と感じたエピソードなどがあれば、教えて下さい。
レゾナンスを契約してから2回オフィスの移転をしているのですが、慌ただしい引っ越しの時に法人登記変更の手間がかからなかったのは助かりました。金額面でも、法人登記変更を2回行うよりもレゾナンスの使用料の方が安く済んでいます。
あとは、やはりオフィスにいなくても郵便物を受取って転送してくれるところに価値を感じています。
以前、無人のポストのみのバーチャルオフィスを使用していた時は、書留が来るタイミングに合わせてポストの前まで行って配達員の方を待っていた事もありましたし、受取れずに差出人に戻ってしまった事も何度かありました。
今はそのストレスがないのが非常にありがたいです。
今後、バーチャルオフィスを活用してどのような活動を行う予定ですか?
バーチャルオフィスとインターネット環境があれば会社機能がつくれる非常に自由度の高い時代になったと思います。オフィスを変えたり、リモートワークを推進したりといった、働く環境の刷新をフットワーク軽く行って、会社全体のパフォーマンスを上げていきたいです。
お忙しい中アンケートにご回答いただき、誠にありがとうございました。
◇ ◇ ◇
平野様は、会社の本店住所としてレゾナンスをご利用されています。
本拠地をレゾナンスのバーチャルオフィス住所で固定する事で、実際の活動拠点をフレキシブルに移動できるのは大きなメリットといえるでしょう。
住所のためにオフィスを借りるとなると、まとまった資金が必要になるケースも多いですが、バーチャルオフィスであれば固定費も大きく抑えられます。
さらに郵便物の受取の柔軟さについても満足していただいており、ストレスなくビジネスが行える事にも「役立った」と感じていらっしゃるようです。
【ケース2】総合Webマーケティング支援、コンサルティングを行う「XMarke株式会社」福田様
上場企業やスタートアップの新規事業やDX、Web集客などの総合マーケティング支援、コンサルティングを手掛ける「XMarke株式会社」。
XMarke株式会社の代表・福田佑貴様は、開業時の法人登記住所、および郵便物の受取場所としてレゾナンスをご活用されています。
どうしてバーチャルオフィスを選んだのですか?
開業したての段階ではオフィスの固定費を調整しやすいように、本拠地はできるだけ安くしたかったため。
活動拠点をどこにするか具体的には決まっていなかったためフレキシブルにしたかった。
数あるバーチャルオフィスの中から、なぜレゾナンスを選びましたか? 理由を教えて下さい。
圧倒的に安い価格帯である事が魅力的でした。当初は拠点数が少なかったと思いますが、そこもポイントでした。早い段階で利用させていただく事は後ほど人気になってしまうよりもお得かなと思いました。
レゾナンスのバーチャルオフィスを使ってみて、どのような部分に魅力を感じますか?
固定費を抑えられ、必要な時に必要なサービスを享受できる点。
バーチャルオフィスが役立った!と感じたエピソードなどがあれば、教えて下さい。
銀座にある事で、信頼できそうな企業だと思われる。
(実際にはそうではない事がエピソードトークとして使える)
今後、バーチャルオフィスを活用してどのような活動を行う予定ですか?
引き続き拠点を増やしていく中でバーチャルオフィスを利用させていただき、固定費を抑えたいと思います。
お忙しい中アンケートにご回答いただき、誠にありがとうございました。
◇ ◇ ◇
福田様はレゾナンスをご利用いただく事で「固定費の削減」を実現されています。
レゾナンスの拠点数が少なかった時期からご利用いただいているという事は、これまでのコストも大幅に抑えられているという事でもありますね。
創業したての時期は“いかに固定費を削減するか”が重要になるため、月数千円の格安で利用できるバーチャルオフィスをご利用なさるのは非常にご賢明な判断だといえます。
銀座の住所のネームバリューを、イメージアップにうまく活用されているのも流石です。
サプリメント販売を手掛ける「BH-LABO」内藤様
「BH-LABO」にてサプリメントの販売を手掛ける内藤様は、製品に記載する住所、および法人登記を目的としてレゾナンスをご利用いただいております。
内藤様は、弊社の「会員限定特別紹介サービス」もフル活用し、スムーズに起業ができたとお話されています。
どうしてバーチャルオフィスを選んだのですか?
個人事業としてサプリメントの販売をするにあたり販売者の住所を製品に記載する必要があった。その住所として利用したかったため。
また、すぐ法人化する予定もあり、その際の法人登記住所としても利用したいと思ったため。
数あるバーチャルオフィスの中から、なぜレゾナンスを選びましたか? 理由を教えて下さい。
いずれ法人登記を予定していたため、いわゆる「ビジネスプラン」タイプの1年分一括前払いプランを検討しておりました。他社に比べその価格とサービス内容が圧倒的に優位だったためです。
また、「会員限定特別紹介サービス」の内容が他社の同様のものに比べ非常に豊富で、是非利用したいと思ったものが多かったからです。
レゾナンスのバーチャルオフィスを使ってみて、どのような部分に魅力を感じますか?
「会員限定特別紹介サービス」で、ホームページ制作の『ウェブプロ』さんや、ホームページ内に載せる記事・コンテンツ制作代行の『F.LIGHT』さんにそれぞれの制作を依頼しましたが、価格が他社と比べ3分の1以下と非常に安いにもかかわらずクオリティーが非常に高く、とても満足しています。
また他にも『会社創業費用0円サービス』も利用しましたが、法人化のための費用を相当抑える事ができ、とてもスムーズに法人化できました。
今回レゾナンスでなく他社のバーチャルオフィスを利用していたら、このような恩恵は受けられなかったと思います。これだけでもレゾナンスにして良かったと心から感じています。
現在バーチャルオフィスをどんな用途・目的で使っていますか? 具体的な利用方法を教えて下さい。
法人登記住所として。
ネットショップで販売しているサプリメントに記載する販売会社の住所として。
名刺の会社住所にも利用しています。
バーチャルオフィスが役立った!と感じたエピソードなどがあれば、教えて下さい。
サプリメントの卸販売先として美容サロンなどに営業をしておりますが、その際銀座の住所である事で信頼が得られ、契約率にも好影響をもたらしていると感じます。リアルな事務所なのかバーチャルオフィスなのかいちいち気に留める人などいません。
今後、バーチャルオフィスを活用してどのような活動を行う予定ですか?
銀座の住所という事で、今後も個人客や卸先への営業も自信をもって行う事ができます。
バーチャルオフィスという事をこちらからわざわざ言う必要はないと思いますが、もし知られても「リモートワークのため」と堂々と説明すればよく、特別恐れる必要はありません。
お忙しい中アンケートにご回答いただき、誠にありがとうございました。
◇ ◇ ◇
内藤様は「銀座」住所の持つ知名度および良いイメージを、営業や契約へご活用されています。銀座の住所は美容・ヘルスケア関連の事業とも相性が良く、取引先や顧客に好印象を与えられる効果も期待できるためです。
またレゾナンスでは会員様向けにホームページ制作・記事制作・創業支援サービスなどの紹介も行っておりますが、内藤様は当該サービスをフル活用。会社の立ち上げ準備をスムーズに進められていらっしゃる姿が印象的でした。
レゾナンスのバーチャルオフィスのメリット・デメリットは?
レゾナンスはビジネス用の連絡先としてはもちろん、法人登記にもご利用いただけるバーチャルオフィスです。
実際に、今回アンケートにご回答いただいた平野様、福田様、内藤様のお三方は「法人登記の本店所在地として使いたい」という目的でレゾナンスをご利用されています。
また、お三方以外の会員様にも起業や副業、個人事業用の住所としてレゾナンスのバーチャルオフィスをご利用されているケースも多いです。
ここでは、レゾナンスのメリット・デメリットについてご紹介します。
「レゾナンスが気になる」という方はいま一度チェックしてみて下さいね。
レゾナンス・バーチャルオフィスのメリット
レゾナンスの会員様には以下のようなメリットをあげる方も多く、ありがたい事に「大変満足している」とのお声を多数いただいております。
この価格帯でスタッフによる有人受付対応、および書留・荷物などのお受取ができるのはレゾナンスならではの魅力です。会員様限定の紹介サービスも充実しており、各店舗に備え付けの貸し会議室がご優待価格でご利用いただけます。
格安で都心住所で法人登記をしたい方はもちろん、コストパフォーマンスの良さを追求される方は、レゾナンスのバーチャルオフィスを是非ご検討下さい。
レゾナンス・バーチャルオフィスのデメリット
レゾナンスに限った事ではありませんが、バーチャルオフィスには「執務スペースが借りられない」というデメリットがあります。
バーチャルオフィスは「住所」とそれに付随するオフィス機能を提供するサービスのため、作業用のスペースの提供は基本的にありません。コワーキングスペースやシェアオフィス、ご自宅などで作業をされている方は問題ありませんが、そのような執務スペースがない方は別で確保する必要があります。
これからバーチャルオフィスを借りられる方は、まず作業スペースを確保したうえでご利用下さい。
起業・副業にバーチャルオフィスを活用してみよう!
レゾナンスではバーチャルオフィスが月額990円~(税込)にてご利用いただけます。
こちらのプランは低コストながらも
と充実したプラン内容となります。
郵便物は普通郵便だけでなく、書留や宅配便もお受取が可能です。
個人事業主やフリーランスの皆様はもちろん、これから会社を立ち上げたい方にも最適です。
「法人登記のできる格安バーチャルオフィスがいい」
「イメージの良い都会の一等地住所を低コストで借りたい」
「格安のバーチャルオフィスを探しているが、内容で満足できるところがない」
「住所貸し以外の機能面も充実しているところで契約したい」
という方は是非レゾナンスのバーチャルオフィスをご検討下さい。