
レゾナンスのご紹介

- 3つの銀行と連携しているレゾナンスのバーチャルオフィス!信頼性のある法人口座開設をご希望の方は、ぜひレゾナンスのバーチャルオフィスをご検討ください。
(みずほ銀行・GMOあおぞらネット銀行・住信SBIネット銀行) - 届いた郵便物は無料で写真通知お知らせ!郵便物は毎週転送or月1転送で選べる!
- 今なら全てのコースが3ヶ月無料!
- お申し込みから登記申請まで全て当社でワンストップでできる!
- 豊富なオプションで会員様にだけ紹介できる制度はなんと25種類以上!
レゾナンス日本橋店

名称 | レゾナンス日本橋店 | ||
---|---|---|---|
提供元 | 株式会社ゼニス | ||
公式URL | https://virtualoffice-resonance.jp/access/nihonbashi/ | ||
住所 | 東京都中央区日本橋室町1丁目 | ||
電話番号 | 03-5299-0011 | ||
交通アクセス | 三越前駅から徒歩3分 新日本橋駅から徒歩6分 東京駅から徒歩10分 | ||
プラン | 格安バーチャルオフィス (住所貸し) | 格安バーチャルオフィス+格安転送電話サービス | 格安バーチャルオフィス+格安電話秘書代行サービス |
初期費用 | 5,500円 | ||
月額料金 | 990 | 3,190 | 5,390 |
無料期間 | 要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | ![]() | ||
郵便転送 | ![]() | ||
主なサービスや特徴 |
|
レゾナンスは東京・横浜に9店舗を展開するバーチャルオフィスです。
日本橋店は「三越前」駅から徒歩3分の一等地にあり、貸し会議室も完備。モノトーンを基調としたスタイリッシュな内装デザインで、お客様を招いての商談、打ち合わせなどにもぴったりなオフィスとなっています。
貸し会議室を使いたいときは会員サイトやメール、電話などで手軽に予約できるほか、会員であれば優待価格で利用できます。

バーチャルオフィスプランは月額990円から、月1回の郵便転送サービスが付帯しており、法人登記用の住所としても使用可能です。到着した郵便物は写真を撮って通知してくれるため、転送してもらう郵便物の取捨選択もしやすくなっています。
なお「頻繁に郵便物が届く」という方は、月1,650円のプランがおすすめ。
こちらのプランでは週1回の郵便転送が利用できます。加えて郵便物の店舗直接受け取りも可能なため、近くに立ち寄ったときなどについでに受け取ることもできます。
事業成長に応じて「転送電話番号」や「電話秘書代行」付きのプランへ切り替えることもできますし、FAXや貸しロッカーなどのオプションも充実。
シンプルなプランをカスタムしていく形式なので、ムダなコストがかかりません。
またレゾナンスは、会員向けの特典がかなり充実しているのも特徴です。
「GMOあおぞらネット銀行」「みずほ銀行」「住信SBI銀行」と連携し、法人口座開設の紹介も行っているため、これから法人を立ち上げたい方にもおすすめのバーチャルオフィスとなっています。
「コストも重視したいが、住所のイメージも大事にしたい」「起業に関するサポートを受けたい」という方は、ぜひレゾナンスのご利用をご検討してみてください。
日本橋エリアでバーチャルオフィスをお探しの方に!
東京都港区浜松町、港区青山、中央区銀座、中央区日本橋、渋谷区神宮前、渋谷区恵比寿、新宿区西新宿、横浜市西区のバーチャルオフィス レゾナンスがまとめた日本橋エリアのバーチャルオフィスの一覧です。
*本ページはレゾナンスが独自にまとめたものなので、レゾナンス以外のバーチャルオフィスへのお問い合わせなどはご自身でお願い致します。
日本橋について
日本橋周辺は、江戸から続く歴史を持つ商業・ビジネスの街として知られるエリアです。日本橋周辺には日本銀行や有名百貨店などを含むレトロな洋風建築が立ち並び、風格と落ち着きのある雰囲気が漂っています。
そんな日本橋で起業したい場合、気になるのが「オフィスの賃料」ではないでしょうか。事実、日本橋付近はオフィス賃料相場も高めであり、小さなオフィスであっても多くの固定費がかかってしまう可能性があります。
「コストを抑えつつ日本橋で起業したい」という場合におすすめなのが、バーチャルオフィスでの起業です。バーチャルオフィスなら月数千円程度から「日本橋」の住所が利用できるため、コストを大きく下げることができます。
本記事では、日本橋のおすすめバーチャルオフィス15選をご紹介します。さらに日本橋周辺の特徴やオフィス賃料相場、バーチャルオフィスの基礎知識についても解説しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
日本橋周辺の特徴について

東京でもっとも歴史のあるビジネス街として知られる日本橋。
古くは五街道の起点であり、江戸のビジネスの中心地でもありました。
江戸時代、日本橋には全国から多くの商人、職人が集まる『商業の街』として発展。
さらに、貨幣を作る「金座」「銀座」が置かれ、「三井住友銀行」「みずほ銀行」の前身となる金融機関も誕生。
明治以降は東京証券取引所、日本銀行を有する『金融の街』としても名を馳せます。
日本橋川に架かる「日本橋」は、1603年、徳川家康の命によりつくられた橋のひとつ。地名の由来となっただけでなく浮世絵のモチーフにもなるなど、日本橋のシンボルとして愛され続けています。
そんな日本橋は、令和と元号を変えた現在も「商業」「ビジネス」「金融」の街として日本を支えています。街には日銀や三菱一号美術館などのレトロな洋風建築が立ち並び、老舗企業も多数軒を連ねるなど、古き良き歴史を感じる風情が魅力。
その一方で大型ビルを含む再開発が進められるなど、「歴史」と「現代らしい美しさ、機能性」を備えたエリアとして進化し続けています。
またビジネスの観点から日本橋を見てみると、「アクセスの良さ」が目を引きます。
日本橋駅には東京メトロ銀座線、東西線、都営地下鉄浅草線の3路線が乗り入れており、銀座や渋谷、中野といった都内主要エリアへのアクセスもかんたん。
近隣の「三越前駅」からは半蔵門線が、「茅場町駅」からは東京メトロ日比谷線や東西線が利用でき、陸路での移動に困ることはほぼないといってよいでしょう。
また、都営地下鉄浅草線からは成田、羽田の2空港へダイレクトアクセスができ、国内外への遠出が多い方にもおすすめのエリアとなっています。
このように日本橋は、「利便性」「オフィス街としての機能」「イメージの良さ」がすべて揃っているエリアです。よって、どのような業種にとってもおすすめの起業エリアだといえるでしょう。
日本橋のバーチャルオフィス相場は?

日本橋周辺のバーチャルオフィス相場は、ひと月300~21,000円程度です。
法人登記ができる基本プランの平均価格はおよそ6,400円で、リーズナブルに日本橋の一等地住所が利用できます。
一方、日本橋周辺で賃貸オフィスを借りた場合は、坪単価25,000~38,000円/月が相場です。仮に10坪のオフィスを借りた場合、賃料だけで月250,000~380,000円がかかることになります。
オフィス需要が高まっている関係上、千代田区全体のオフィス賃料相場(20,000~26,000円/月)に比べると賃料相場は高めです。
【日本橋エリア周辺の賃貸オフィス賃料の相場】
区域 | 賃料相場(1坪あたりの単価) |
---|---|
千代田区(全体) | 20,000~26,000円/月 |
日本橋 | 25,000~38,000円/月 |
茅場町 | 20,000~24,000円/月 |
大手町 | 14,000~40,000円/月 |
さらに賃貸オフィスでは水道光熱費、ネット料金といったインフラコストも発生します。
インフラコストが月40,000円かかった場合、日本橋で賃貸オフィスを借りるには毎月最低でも290,000〜420,000円以上の固定費がかかる計算です。
このようなコストを毎月払い続けるのは、小規模企業やベンチャーでする場合、あまり現実的ではないといえます。個人事業やフリーランス、副業の場合はなおさら難しいでしょう。
バーチャルオフィスを選べば初期コストも少なく、毎月発生するランニングコストを大幅に削減できます。
物理的なスペースは別で確保する必要があるものの、月額費用が賃貸オフィスの100分の1~10分の1程で済むというのは圧倒的なメリットです。
また賃貸オフィスの場合、契約時に百万~数百万円の初期費用が必要です。
しかしバーチャルオフィスなら、初期費用も数千円~数万円とかなり抑えられます。
コストを抑えて日本橋エリアにオフィスを設けたい方は、バーチャルオフィスのご活用をおすすめします。
日本橋のバーチャルオフィス一覧

ここからは、日本橋周辺のバーチャルオフィス15選をご紹介していきます。
それぞれの特徴をお読みになり、ご自身に合ったバーチャルオフィスを見つけてみてください。
ワンストップビジネスセンター日本橋
名称 | ワンストップビジネスセンター日本橋店 | ||
---|---|---|---|
提供元 | 株式会社ワンストップビジネスセンター | 公式URL | 【ワンストップビジネスセンター】![]() |
住所 | 東京都中央区日本橋兜町17−1日本橋ロイヤルプラザ内 | ||
電話番号 | 03-6869-6229 | ||
交通アクセス | 日本橋駅から徒歩5分 茅場町駅から徒歩3分 | ||
プラン | エコノミープラン | ビジネスプラン | プレミアムプラン |
初期費用 | 9,800円 | ||
月額料金 | 4,800 | 8,900 | 14,800 |
無料期間 | 各種キャンペーンあり 要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | ![]() | ||
郵便転送 | ![]() | ||
転送電話 | ![]() | ![]() | ![]() |
FAX転送 | ![]() | ![]() | ![]() |
電話代行 | ![]() | ![]() | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
全国に43拠点を展開するワンストップビジネスセンター。日本橋店は日本橋駅から徒歩5分の至便な立地にあります。月額5,280円~のリーズナブルな価格で、由緒ある「日本橋兜町」の法人住所が使えるのは大きな魅力です。
全プランには郵便物転送サービスが含まれており、100g未満の郵便物であれば無料で転送してくれます。また急ぎの郵便物はオプション利用で即日転送もしてもらえるので、期日のある郵便物が届いても安心です。
なお、ワンストップビジネスセンター日本橋店には完全個室の「貸し会議室」が併設されているのも特徴。
室内はナチュラルでぬくもりのある内装デザインの会議室となっていて、1時間1,000円~、最大8名まで利用でき、会員サイトから予約・キャンセルができます。会議や打ち合わせだけでなくセミナー、語学教室などの場としても好評です。
コストや貸し会議室を重視する方には特におすすめのバーチャルオフィスといえるでしょう。
ユナイテッドオフィス日本橋店
名称 | ユナイテッドオフィス日本橋店 | |||
---|---|---|---|---|
提供元 | 式会社ユナイテッドコンサルティングファーム | |||
公式URL | バーチャルオフィスを東京で格安利用するなら【ユナイテッドオフィス】![]() | |||
住所 | 東京都中央区日本橋2-2-3 RISHEビル | |||
電話番号 | 03-3544-4600 | |||
交通アクセス | 日本橋駅から徒歩3分 東京駅 八重洲口出口から徒歩約6分 | |||
プラン | メールボックスプラン | メールボックス通知プラン | テレボックスⅠ専用電話付きプラン | テレボックスⅡ(電話秘書)プラン |
初期費用 | 5,000円 | |||
月額料金 (12か月前納の場合) | 2,100 | 2,818 | 4,000 | 7,000 |
無料期間 | 各種キャンペーンあり 要問い合わせ | |||
法人登記の有無 | ![]() | |||
郵便転送 | ![]() | |||
主なサービスや特徴 |
|
ユナイテッドオフィス東京日本橋は、日本橋駅から徒歩3分のバーチャルオフィスです。基本プランは月2,310円からで、法人登記や郵便物の週末転送も込み。個人から法人まで、リーズナブルに「中央区日本橋」の一等地住所を利用できます。
バーチャルオフィス事業に18年の実績がある公認免許業者ゆえ、審査基準が厳しく、信頼できる事業者のみが登録されています。不正や犯罪等に関わる業者がいないため、住所のイメージも良く対外的な印象も抜群です。
それから、ユナイテッドオフィス東京日本橋には貸し会議室、ミーティングスペースも併設されていて、それぞれ30分単位・格安料金で利用できます。
会員は他の拠点(銀座、渋谷、表参道原宿、西新宿、虎ノ門、池袋)の会議室も使えるので、出先で急な会議が必要になったときにも便利です。
コストと住所の信頼性を重視したい方、実績あるバーチャルオフィス事業者を探している方には、非常におすすめのバーチャルオフィスといえます。
東京アントレサロン
名称 | 東京アントレサロン | ||
---|---|---|---|
提供元 | 銀座セカンドライフ株式会社 | ||
公式URL | 驚きの安さ!<バーチャルオフィスプラン>はこちら![]() | ||
住所 | 東京都中央区日本橋3丁目2番14号 新槇町ビル別館第一1階 | ||
電話番号 | 03-3231-0422 | ||
交通アクセス | 東京駅から徒歩3分 日本橋駅から徒歩3分 | ||
プラン | バーチャルオフィスプラン | フリーデスクプラン | 個室プラン |
初期費用 | 無料 | ||
月額料金 | 3,800 | 9,505 | 50,000 |
無料期間 | 法人登記手続き半額キャンペーンなどあり 要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | ![]() | ||
郵便転送 | ![]() | ||
主なサービスや特徴 |
|
東京アントレサロンは、日本橋駅・東京駅八重洲口から目と鼻の先にあるバーチャルオフィスです。提供プランは2つで、住所利用の「バーチャルオフィスプラン」、住所+施設が利用できる「フリーデスクプラン」から好きなものを選べます。
ビルの1~3階フロアが拠点となっていて、1階にはフリーデスクプラン向けの無料オープンラウンジを完備。1日3時間まで無料で利用でき、商談・打ち合わせなどに活用できます。
2階は私語禁止のフリーデスクエリア、3階は会話OKのオープンデスクエリアになっており、集中して作業したいとき、雑談や通話をしながら作業したいときなどの使い分けができます。
バーチャルオフィスプランでは法人登記、郵便物の受け取り、受付対応などのサービスが受けられます。また会員は東京オフィスを含む全拠点の貸し会議室が利用でき、会議やミーティングにも便利です。
METSバーチャルオフィス日本橋兜町
名称 | METS(メッツ)バーチャルオフィス 日本橋兜町 | |||
---|---|---|---|---|
提供元 | オリンピア興業株式会社 | |||
公式URL | https://vo-metsoffice.jp/plan/nihonbashi/ | |||
住所 | 東京都中央区日本橋兜町17 | |||
電話番号 | 03-3355-3000 | |||
交通アクセス | 茅場町から徒歩4分 日本橋駅から徒歩5分 東京駅から徒歩15分 | |||
プラン | ライト | ビジネス | ビジネス+ | 会社設立サポート |
初期費用 | 入会金:3,300円 事務手数料:550円 月額料金3~12ヶ月分 (支払方法に寄り異なる) | |||
月額料金 | 270円~ | 1,100円~ | 1,430円~ | 1,350円~ |
無料期間 | ![]() | ![]() | ![]() | |
法人登記の有無 | ![]() | ![]() | ||
郵便転送 | ![]() | ![]() | ||
転送電話 | ![]() | |||
電話代行 | ![]() | |||
主なサービスや特徴 |
|
「METS(メッツ)バーチャルオフィス日本橋店」は、金融機関が多く集まる日本橋兜町にあるバーチャルオフィスです。
特筆すべきはその「安さ」。METSオフィスでは全拠点が自社ビル直営であり、賃料をバーチャルオフィス料金に上乗せすることなくサービスを提供しています。そのため法人登記なし・郵便転送なしのプランなら月額270円~の最安値価格で利用できるのです。
法人登記ありのプランでも月額1,100円~とリーズナブルなので、コストをとにかく抑えたい! という方におすすめです。
またMETSオフィスでは、2ヶ月以内に法人化する個人を対象とした「会社設立サポート」プランも提供しています。こちらのプランは利用日から法人設立日までの基本利用料が無料、設立後12ヶ月間は月1,350円で住所を利用できるオトクなプランです。
副業や個人事業での利用はもちろん、本気で法人化を目指される方にもぴったりなバーチャルオフィスといえるでしょう。
リージャス 日本橋兜町ビジネスセンター
名称 | リージャス 日本橋兜町ビジネスセンター | |||
---|---|---|---|---|
提供元 | 日本リージャスホールディングス株式会社 | |||
公式URL | レンタル・バーチャルオフィスの世界最大手ブランド 【Regus (リージャス)】![]() | |||
住所 | 東京都中央区日本橋兜町5-1 兜町第1平和ビル 3F | |||
電話番号 | 0120-965-391 | |||
交通アクセス | 茅場町駅から徒歩2分 日本橋駅から徒歩5分 | |||
プラン | メールボックスプラス | テレフォンアンサリング (電話代行) | バーチャルオフィス | バーチャルオフィスプラス |
初期費用 | 要問い合わせ | |||
月額料金 | 13,700円〜 | 13,700円〜 | 27,300円〜 | 36,700円〜 |
無料期間 | 要問い合わせ | |||
法人登記の有無 | ![]() | |||
転送電話 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
郵便転送 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
全国に多数拠点を展開するリージャス。日本橋兜町ビジネスセンターは、旧・山一證券の本社ビルとして知名度の高いビルにあるトータルオフィスです。
住所と建物の知名度も相まって対外的な印象アップにつながりやすく、ブランディング効果を重視したい方にもおすすめのバーチャルオフィスとなっています。
施設内にはビジネスラウンジやコワーキングスペースを完備しており、プライベートオフィスとしても利用可。プランの選び方によって多用途に使えるのは魅力的です。さらに、4室の貸し会議室も併設されているので、会議、ミーティング、セミナーなどに使うのもおすすめ。
受付スタッフの接遇スキルも高く、お客様が訪ねてこられたときも安心して対応を任せられます。「一等地の住所と高いクオリティのサービス、設備が欲しい」という方なら、真っ先に第一候補に入れておきたいオフィスといえるでしょう。
Karigo バーチャルオフィス東京 日本橋店
名称 | Karigo バーチャルオフィス東京 日本橋店 | ||
---|---|---|---|
提供元 | 株式会社Karigo | ||
公式URL | 全国展開のバーチャルオフィスKarigo![]() | ||
住所 | 東京都中央区日本橋本石町~ | ||
電話番号 | 03-3546-8801 | ||
交通アクセス | 新富町駅から徒歩3分 | ||
プラン | ホワイトプラン | ブループラン | オレンジプラン |
初期費用 | 7,300円 | ||
月額料金 | 個人名:3,300円 法人名・屋号:5,500円 | 8,300円 | 10,400円 |
無料期間 | 引越し割あり 詳細は要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | ![]() | ||
郵便転送 | ![]() | ||
主なサービスや特徴 |
|
全国に60以上の拠点を展開するKarigo。東京日本橋店はJR新日本橋駅、神田駅からそれぞれ徒歩3分、落ち着いた雰囲気のエリアにあるバーチャルオフィスです。
周辺は治安が良く、年々地価が上昇している地域ですが、Karigoなら月3,300円~(屋号・法人なら月4,700円~)の格安で「中央区日本橋」の住所が利用できます。
また住所利用だけでなく、転送電話付きや電話代行付きなどのサービスが付帯した3つのプランが用意されているので、ニーズに合った使い方ができるのもうれしいポイント。法人設立において義務となる「書類の保管」も無料で依頼できるので、無駄な出費を減らせます。
その他にも会社設立代行、各種登記サービスなどのオプションも充実しており、「起業が初めて」という方にもおすすめのバーチャルオフィスとなっています。
カスタマープラス 日本橋タワー
名称 | カスタマープラス 日本橋タワー | ||||
---|---|---|---|---|---|
提供元 | 株式会社カスタマープラス | ||||
公式URL | https://www.ginza-plus.net/room/nihonbashi-tower/ | ||||
住所 | 東京都中央区東日本橋 | ||||
電話番号 | 要問い合わせ | ||||
交通アクセス | 東日本橋駅から徒歩5分 馬喰横山駅から徒歩5分 | ||||
プラン | 住所プラン | 電話転送プラン | 秘書代行プラン | そのまんま接続プラン | 海外発送プラン |
初期費用 | 無料 | ||||
月額料金 | 5,217 | 10,434 | 28,611 | 34,111 | 5,217 |
無料期間 | 要問い合わせ | ||||
法人登記の有無 | ![]() | ||||
郵便転送 | ![]() | ||||
主なサービスや特徴 |
|
カスタマープラス日本橋タワーは、東日本橋にあるバーチャルオフィスです。自社所有ビルで運営されており、オーナー変更などの影響を受けにくく「移転リスク」のない安定した拠点として利用できる点が大きな魅力となっています。
そしてカスタマープラスのバーチャルオフィスは、「郵便転送回数が多い」という顕著な特徴があります。
基本プランには法人登記、月7回もの郵便転送がセットになっており、頻繁に郵便物が届く方でも安心。到着郵便物のメール通知はもちろん、要らない郵便物の溶解処理も依頼できるので、本当に必要な郵便物のみを無駄なく転送してもらえます。
またカスタマープラス日本橋タワーは「許認可の必要な業種の事務所」として使える点も独自の特徴です。物理スペースを持たないバーチャルオフィスでは、士業・許認可の必要な不動産業等の開業ができない、というのが通例です。
しかしカスタマープラスでは、許認可をクリアできる条件(完全個室やロッカーなど)を揃えることで、バーチャルオフィスでは対応できなかった業種での起業を可能にしています。
従来のバーチャルオフィスとしての利用はもちろん、「士業・許認可のいる業種で開業したい」という方には特にイチオシです。
THE HUB 日本橋兜町
THE HUB 日本橋兜町はnex株式会社が提供するバーチャルオフィス及びシェアオフィス・レンタルオフィスです。
名称 | THE HUB 日本橋兜町 | ||
---|---|---|---|
提供元 | nex株式会社 | ||
公式URL | https://thehub.nex.works/office/101_nihonbashikabutocho/ | ||
住所 | 東京都中央区日本橋兜町9−5兜町平和ダイヤビル | ||
電話番号 | 03-5213-0600 | ||
交通アクセス | 茅場町駅から徒歩1分 日本橋駅から徒歩3分 | ||
プラン | Private | Virtual | all access |
初期費用 | 55,000円 | 11,000円 | 0円 |
月額料金 | 5万円台~ | 5,500円~ | 従量制:0円+利用分 定額制:16,500円 |
年会費 | 22,000円 (Privateのみさらに安心サポート費8,250円) | ||
無料期間 | 入会金・初年度年会費無料 利用料金50% OFF 要問い合わせ | 要問い合わせ | |
法人登記の有無 | ![]() | ![]() | |
郵便転送 | ![]() | ![]() | |
主なサービスや特徴 |
|
全国700拠点以上を展開するTHE HUB。日本橋兜町店では、月額3,850円からバーチャルオフィスが利用できます。ネットショップはもちろん、個人事業やフリーランスの業務用住所として、法人登記用のオフィス住所としての利用もおすすめです。
施設内には4名用の会議室があり、30分単位で利用可。茅場町駅からは徒歩1分、日本橋駅からも徒歩3分という好立地ゆえ、使い勝手も抜群です。
エントランス・ウェイティングスペースは日本らしさを感じる和モダンなテイストで、海外からのお客様からも好印象を持ってもらえるでしょう。
サーブコープ 日本橋大栄ビル
名称 | サーブコープ 日本橋大栄ビル | |||
---|---|---|---|---|
提供元 | サーブコープジャパン株式会社 | |||
公式URL | https://www.servcorp.co.jp/ja/virtual-offices/locations/tokyo/nihonbashi-daiei-building/ | |||
住所 | 東京都中央区日本橋室町1-2-6 日本橋大栄ビル7階 | |||
電話番号 | 03-6281-6100 | |||
交通アクセス | 三越前駅から徒歩1分 日本橋駅から徒歩3分 | |||
プラン | バーチャルオフィスパッケージ | 貸し住所パッケージ | ホットデスク | 専用デスク |
初期費用 | 100円+税 | 30,000円+税 | ||
月額料金 | 22,400円+税 | 9,600円+税 | 25,000円+税 | 36,000円+税 |
無料期間 | 初月1ヶ月無料 | |||
法人登記の有無 | ![]() | |||
郵便転送 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
サーブコープ日本橋大栄ビルは、三越前駅から徒歩1分、日本橋駅からも徒歩3分の至近にあるトータルオフィスです。
美しいガラス張りの外観、モダンなインテリアの室内フロアは高級感たっぷり。ビル7階にオフィスがあるため、東京の街並みを見渡せる眺望の良さも魅力です。
オフィスとしての利用はもちろん、バーチャルオフィスとしての住所利用も可能。「貸し住所パッケージ」では1日1時間まで、世界各地の「サーブコープ」コワーキングスペースが無料で利用できます。
オプションで貸し会議室や秘書・ITサポートも利用でき、ビジネスを強力にバックアップしてくれるのもうれしいポイントです。
ウィズスクエア
名称 | ウィズスクエア |
---|---|
提供元 | 有限会社トラスト |
公式URL | http://www.wissquare.jp/plan/virtual.html |
住所 | 東京都中央区日本橋3-2-14 KNビル4F |
電話番号 | 03-5201-3720 |
交通アクセス | 東京駅から徒歩3分 日本橋駅から徒歩3分 |
プラン | バーチャルオフィス |
初期費用 | 10,000円 |
月額料金 | 10,000円 |
無料期間 | 要問い合わせ |
法人登記の有無 | ![]() |
郵便転送 | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
ウィズスクエアは東京駅・日本橋駅から徒歩3分の好立地にあるバーチャルオフィスです。
賃料が高い丸の内エリアにありながらも、月10,000円と手頃な価格で「東京都中央区日本橋」の住所が借りられます。
プランには法人登記、郵便物の受け取り・転送サービスが含まれており、来客時にはスタッフが受付対応をしてくれるので安心。女性の起業支援にも力を入れているので、ビジネスを始めてみたい……とお考えの女性にもおすすめです。
ビジネストランスファー
名称 | ビジネストランスファー | ||||
---|---|---|---|---|---|
提供元 | 株式会社ビジネストランスファー | ||||
公式URL | https://b-transfer.co.jp/ | ||||
住所 | 東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル6F | ||||
電話番号 | 03-5542-1989 | ||||
交通アクセス | 東京駅八重洲口から徒歩1分 | ||||
プラン | バーチャルプラン | バーチャルプラスワン(電話番号転送・FAX番号転送) | バーチャルプラスワン(郵便物転送) | バーチャルお得パック | バーチャルαプラン |
初期費用 | 10,000円 | ||||
月額料金 | 3,000 | 6,000 | 5,000 | 10,000 | 10,000 |
無料期間 | 要問い合わせ | ||||
法人登記の有無 | ![]() | ||||
郵便転送 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
「ビジネストランスファー」は日本橋駅から南西、東京駅から地下直結のビルに設けられたバーチャルオフィスです。八重洲エリアで月額3,000円から住所・法人登記が利用できるコストパフォーマンスの良さは大きな魅力といえるでしょう。
また、基本のバーチャルオフィスプラン以外には電話・FAX付きプランや郵便転送付きプラン、フリーデスクプランなども提供されており、仕事の仕方に合ったプランが選べます。
「バーチャルαプラン」では月50時間までフリーデスクが利用できるので、外での作業が多い人にも最適です。
八重洲で安いバーチャルオフィスを探している方はもちろんですが、住所だけでなく作業スペースを確保したい方にもぴったりなオフィスです。
TRIEL(トリエル)東京 Powered by fabbit
名称 | TRIEL(トリエル)東京 Powered by fabbit |
---|---|
提供元 | fabbit株式会社 |
公式URL | https://fabbit.co.jp/office/triel-tokyo/ |
住所 | 東京都中央区日本橋2-1-17 丹生ビル2階・3階 |
電話番号 | 0120-257-527 |
交通アクセス | 日本橋駅から徒歩1分 大手町駅から徒歩5分 三越前駅から徒歩5分 |
プラン | バーチャルオフィス |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 3,828円 |
無料期間 | 要問い合わせ |
法人登記の有無 | ![]() |
郵便転送 | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
TRIEL(トリエル)東京 Powered by fabbitは、レンタルオフィスサービスで定評のあるfabbit株式会社が運営するトータルオフィスです。
日本橋駅至近の施設内には、レンタルオフィス、コワーキングスペース、貸し会議室を併設。スタイリッシュで清潔感のある内装デザインが施され、落ち着いて仕事ができます。
バーチャルオフィス会員になると月3,828円で住所利用、法人登記が可能に。郵便転送や電話転送、電話代行などもオプションで追加できるなど、ニーズに応じたカスタマイズが可能です。初期費用が掛からないため、イニシャルコストを節約したい方にもおすすめです。
八重洲総合事務所
名称 | 八重洲総合事務所 | ||
---|---|---|---|
提供元 | オフィスメイト株式会社 | ||
公式URL | https://www.yaesu-j.com/index.html | ||
住所 | 東京都中央区日本橋室町1-12-12 水島ビル3F | ||
電話番号 | 03-3281‐7668 | ||
交通アクセス | 三越前駅から徒歩3分 新日本橋駅から徒歩8分 日本橋駅から徒歩8分 | ||
プラン | スタートアッププラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン |
初期費用 | 0円 | ||
月額料金 | 4,400 | 7,700 | 11,000 |
無料期間 | 初月1ヶ月無料 詳細は要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | ![]() | ||
郵便転送 | ![]() | ||
主なサービスや特徴 |
|
八重洲総合事務所は、三越駅前から徒歩3分、近隣に「コレド室町」などの施設も豊富な利便性の高いバーチャルオフィスです。
全プランで初期費用がかからないのが大きな利点で、月額料金も4,400~11,000円とリーズナブルな価格が魅力。
最も安い「スタートアッププラン」でも法人登記、郵便受取・転送といった必要な機能が含まれているので、追加料金などを気にせずに利用できます。反対に「足りない機能を追加したい」と思ったときは、電話転送やFAX転送、電話代行付きのプランへと変更も可能です。
オプションを利用すれば営業代行や税務、労務等のバックオフィス代行も依頼できるので、人手不足をカバーしたい方にもおすすめです。
エキスパートオフィス東京
名称 | エキスパートオフィス東京 | ||
---|---|---|---|
提供元 | エキスパートオフィス株式会社 | ||
公式URL | https://www.expertoffice.jp/area/tokyo/virtual/ | ||
住所 | 中央区日本橋2丁目1番3号 アーバンネット日本橋二丁目ビル | ||
電話番号 | 0120-587-560 | ||
交通アクセス | 日本橋駅から徒歩5分 | ||
プラン | ライト パッケージ | スタンダード パッケージ | プレミアム パッケージ |
初期費用 | 月会費の1ヶ月分 | ||
月額料金 | 12,000円+税 | 25,000円+税 | 35,000円+税 |
無料期間 | 契約開始月の月会費無料 | ||
法人登記の有無 | ![]() | ||
郵便転送 | ![]() | ||
主なサービスや特徴 |
|
エキスパートオフィス東京は、日本橋駅から徒歩5分の一等地にあるトータルオフィスです。レンタルオフィス、コワーキングスペースのほかバーチャルオフィスも提供しており、月12,000円~のリーズナブルな料金で「中央区日本橋」の住所利用ができます。
オフィスのあるビルはガラス張りの高級感ある最新ビルとなっており、来訪者にも好印象を与えやすいのが特徴。美しい内装デザインも相まって、高いブランディング効果が得られます。不意の来客があっても受付スタッフが対応してくれるので、印象を損なうこともありません。
以下では、ご紹介した「日本橋のバーチャルオフィスおすすめ15選」の主なサービス、特徴を比較表にまとめました。
一覧をもとに、ご自身にフィットするバーチャルオフィスを是非見つけてみてください!
主なサービスや特徴 | 提供タイプ | 郵便転送 | 法人登記 | 料金 | 無料期間 | サービスの充実度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
レゾナンス 日本橋店 |
|
| ![]() | ![]() | 990 | ![]() | ★★★★★ |
ワンストップビジネスセンター |
|
| ![]() | ![]() | 4,800 | 各種キャンペーンあり 要問い合わせ | ★★★★★ |
ユナイテッドオフィス |
|
| ![]() | ![]() | 2,100 | 各種キャンペーンあり 要問い合わせ | ★★★★★ |
アントレサロン |
|
| ![]() | ![]() | 3,800 | 法人登記手続き 半額キャンペーンなどあり 要問い合わせ | ★★★★★ |
METSオフィス |
|
| ![]() | ![]() | 270 | ![]() (プランによる) | ★★★★☆ |
リージャス |
|
| ![]() | ![]() | 13,700 | 要問い合わせ | ★★★★★ |
Karigo |
|
| ![]() | ![]() | 3,300 | 引越し割あり 詳細は要問い合わせ | ★★★★★ |
カスタマープラス |
|
| ![]() | ![]() | 4,743 | 要問い合わせ | ★★★★☆ |
THE HUB |
|
| ![]() | ![]() | 3,850 | 要問い合わせ | ★★★★☆ |
サーブコープ |
|
| ![]() | ![]() | 20,800 | ![]() | ★★★★☆ |
ウィズスクエア |
|
| ![]() | ![]() | 10,000 | 要問い合わせ | ★★★☆☆ |
ビジネストランスファー |
|
| ![]() | ![]() | 3,000 | 要問い合わせ | ★★★★☆ |
TRIEL(トリエル)東京 Powered by fabbit |
|
| ![]() | ![]() | 3,828 | 要問い合わせ | ★★★☆☆ |
八重洲総合事務所 |
|
| ![]() | ![]() | 4,400 | 初月1ヶ月無料 詳細は要問い合わせ | ★★★☆☆ |
エキスパートオフィス東京 |
|
| ![]() | ![]() | 12,000 | 要問い合わせ | ★★★★☆ |
※サービスの充実度については機能面、ランニングコストなどのバランスで評価しています。
※ご紹介するサービス内容、価格はイベントやキャンペーンなどのタイミングによって別のものに切り替わることがあります。気になるバーチャルオフィスがありましたら、公式URLより最新の情報をチェックして下さい。
バーチャルオフィスの基礎知識

バーチャルオフィスは商用利用できる住所を貸すサービスです。個人事業や法人登記住所など幅広く活用できます。
バーチャルオフィスとレンタルオフィスの違い
バーチャルオフィスとレンタルオフィスの違いは「実際のスペースを借りられるか」で、前者は住所や郵便などの「機能だけ」を提供し、後者は個室のオフィス空間を提供します。
バーチャルオフィスと似たものに「シェアオフィス」「コワーキングスペース」があります。
以下、3つのオフィスサービスの違いをまとめます。
- バーチャルオフィス 住所貸し、法人登記、郵便物転送、電話転送などを提供。低コストで借りられるが、専有スペースはなし。
- シェアオフィス オープンスペースと個室/半個室を提供。OA機器、郵便受け、貸し会議室などが利用可能。中程度から高い価格帯で、専有スペースあり。
- コワーキングスペース オープンスペースと半個室/個室ブースを提供。交流会やドロップイン利用も可能。価格帯は低から高で、オープンスペースが基本。
バーチャルオフィスについてより詳しくはこちらのページで説明しております。
バーチャルオフィスのメリット

バーチャルオフィスのメリットは3つです。
- 少ないコストで法人登記ができる
- 初期費用とランニングコストを抑えられる
- プランとオプションでカスタマイズができる
最大のメリットは「賃貸オフィスの100分の1程度のコストで法人登記用の住所が手に入る」という点です。
通常起業する場合、オフィスを借りる初期費用・設備投資などで数百万~数千万円単位のお金がかかります。
しかしバーチャルオフィスなら、数千円~数万円ほどの費用で法人登記ができます。
オフィススペースそのものがないので、水道光熱費などのランニングコストも不要です。 「賃貸オフィスを借りたものの、仕事であまりオフィスにいないので持て余す」といったこともなくなります。
またコワーキングスペースや会議室付きのオフィスなら、スペースを使いたいときだけ従量制で使用料を払えばいいのでムダがありません。
月々の支出を圧縮できたとしたら手元に残る利益は大幅に増えますし、その利益を事業に投資すれば、さらなる事業成長が期待できるでしょう。
また、上位プランやオプションを利用すると、転送電話番号が取得できたり、電話応対を依頼したりといったカスタマイズも可能です。
オプションを組み合わせても賃貸オフィスより安く、かつ便利で使いやすいオフィスへと変化させられるのは、かなりの強みといえます。
バーチャルオフィスによっては法人銀行口座の開設や税理士の紹介制度などもあり、価格以上のバックアップが得られます。
まとめ
バーチャルオフィスを活用することで、日本橋エリアでも低コストで起業することができます。
「初期費用や固定費をとにかく抑えて起業したい」「日本橋エリアの住所をブランディングに活用したい」という方は、オフィス選びの際にバーチャルオフィスを検討してみてはいかがでしょうか?
本記事があなたの参考になりましたら幸いです。
東京23区のバーチャルオフィス一覧
東京23区外のバーチャルオフィス一覧
エリア一覧に戻る
この記事の監修者

株式会社ゼニス代表取締役 鳥本時彦
人生は有限ですから、無駄な時間を過ごすことは大きな損失です。失敗を恐れてチャレンジしなければ、何も得ることができません。チャレンジした人間は、上手く行けば成功、失敗したとしても失敗から学び、次のステージに進むことができます。 これから事業を開始していく皆様を、陰ながらサポートしていきたいと思っております。【メディア掲載実績】
お役立ちコラム
バーチャルオフィスの活用方法や起業についてなど、お役立ち情報をコラムにまとめています。
- バーチャルオフィスならレゾナンス
- 東京23区のバーチャルオフィス
- 【月額990円〜】東京日本橋の格安バーチャルオフィスならレゾナンス