
レゾナンスのご紹介

- 3つの銀行と連携しているレゾナンスのバーチャルオフィス!信頼性のある法人口座開設をご希望の方は、ぜひレゾナンスのバーチャルオフィスをご検討ください。
(みずほ銀行・GMOあおぞらネット銀行・住信SBIネット銀行) - 届いた郵便物は無料で写真通知お知らせ!郵便物は毎週転送or月1転送で選べる!
- 今なら全てのコースが3ヶ月無料!
- お申し込みから登記申請まで全て当社でワンストップでできる!
- 豊富なオプションで会員様にだけ紹介できる制度はなんと25種類以上!
田町・三田エリアでバーチャルオフィスをお探しの方に!
東京都港区浜松町、港区青山、中央区銀座、中央区日本橋、渋谷区神宮前、渋谷区恵比寿、新宿区西新宿、横浜市西区のバーチャルオフィス レゾナンスがまとめた田町・三田エリアのバーチャルオフィスの一覧です。
*本ページはレゾナンスが独自にまとめたものなので、レゾナンス以外のバーチャルオフィスへのお問い合わせなどはご自身でお願い致します。
田町・三田について
港区・田町~三田周辺はJRや地下鉄などの複数路線が乗り入れている都心エリア。都内・都外へのアクセスも良く、さまざまな大企業がオフィスを構えるビジネス街として発展を続けています。
そんな田町・三田エリアでは再開発が進められており、賃料相場も上昇傾向にあるのをご存じでしょうか? こうした影響から、最近では田町・三田で「バーチャルオフィス」を使って起業をするケースが増えつつあります。
本記事では、田町・三田のおすすめバーチャルオフィス12選をご紹介! それぞれの料金や特徴、バーチャルオフィスの基礎知識・選び方のポイントをくわしくお伝えします。
「憧れの田町・三田エリアで起業したいけれど、コストをなるべく抑えたい」という方は、ぜひ本記事をご参考にしてみてくださいね。
田町・三田エリアの特徴について

田町・三田エリアはJR(京浜東北線、山手線)、都営地下鉄(三田線、浅草線)が乗り入れるエリアです。東京駅までは10分とアクセスも良好であり、三田駅からは直通電車を利用して羽田空港・成田空港まで乗り換えなしで訪ねることができます。
こうした利便性の良さから、田町・三田はビジネスエリアとして発展を遂げてきました。
とりわけ田町駅西側は屈指のオフィス街であり、現在ではNECや森永製菓、三菱自動車工業、長谷工コーポレーションなどの名だたる大企業がオフィスを構えており、近隣には関連企業も集結しています。
なお田町・三田周辺には大きな庭園・公園が多いほか、「東京タワー」徳川家ゆかりの「増上寺」、美しい夜景が望める「芝浦運河」などの観光スポットも。ビル群と自然が調和した、東京らしい風景が広がっています。
こうした経緯もあり、田町・三田エリアは東西で異なる魅力を持つ街として大変人気です。
「一流企業が集まるビジネス街」のブランディング効果は非常に高く、起業の場としてもおすすめといえるでしょう。
田町・三田エリアのバーチャルオフィス相場は?

田町・三田エリアのバーチャルオフィス相場は、ひと月2,000~60,000円程度です。
法人登記ができる基本プランの平均価格はおよそ12,600円で、リーズナブルに「田町」「三田」の一等地住所が利用できます。
一方、田町・三田周辺で賃貸オフィスを借りた場合は、坪単価12,000~28,000円/月が相場です。同じ港区の「六本木」「青山」といったエリアに比べると比較的安いほうだといえます。
ただしこれらは『ひと坪あたりの価格』ゆえ、仮に10坪のオフィスを借りた場合は月120,000~280,000円の賃料がかかることになります。
また物理的スペースを借りる賃貸オフィスの場合、水道光熱費等を合わせた固定費も自身で支払わなければなりません。
水道光熱費、ネット料金などのインフラコストが月40,000円であったと仮定すると、田町・三田エリアで賃貸オフィスを借りるには毎月最低でも160,000~320,000円以上のランニングコストがかかることになります。
【田町・三田エリア周辺の賃貸オフィス賃料の相場】
区域 | 賃料相場(1坪あたりの単価) |
---|---|
田町 | 16,000~26,000円/月 |
三田 | 15,000~28,000円/月 |
芝浦 | 12,000~23,000円/月 |
起業を成功させるには、コストを小さくして利益を大きくすることが重要です。起業直後にうまく利益を積み上げていければ、事業が軌道に乗ってきたときに設備投資がしやすく、より大きなビジネスにもチャレンジしやすいでしょう。
先述のとおり賃貸オフィスでは多くの固定費が必要ですが、バーチャルオフィスなら、初期コスト・ランニングコストを大幅に削減することができます。
物理的なスペースは確保できなくとも、月額費用が賃貸オフィスの場合の100分の1~10分の1程で済むというのは圧倒的なメリットです。
また作業や応対、会議などに使う物理的スペースが必要な場合は、コワーキングスペース機能を備えたバーチャルオフィスを借りることもできます。
とりわけ応接スペース等が不要な業種(IT系、ネット通販系、クリエイティブ系、語学サービス等の業種)においては、「固定オフィスを持たずテレワークで働く」といったスタイルでも問題なくビジネスができるでしょう。
コストを抑えて田町・三田エリアにオフィスを設けたい方は、バーチャルオフィスのご活用をおすすめします。
田町・三田のバーチャルオフィス一覧

ここからは、田町・三田周辺のバーチャルオフィス12選をご紹介していきます。
ワンストップビジネスセンター田町
名称 | ワンストップビジネスセンター田町 | ||
---|---|---|---|
提供元 | 株式会社ワンストップビジネスセンター | 公式URL | 【ワンストップビジネスセンター】![]() |
住所 | 東京都港区芝4丁目7-6 芝ビルディング内 | ||
電話番号 | 03-6869-8191 | ||
交通アクセス | JR山手線・京浜東北線 田町駅から徒歩8分 都営地下鉄 三田駅から徒歩5分 | ||
プラン | エコノミープラン | ビジネスプラン | プレミアムプラン |
初期費用 | 9,800円 | ||
月額料金 | 4,800 | 8,900 | 14,800 |
無料期間 | 各種キャンペーンあり 要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | ![]() | ||
郵便転送 | ![]() | ||
転送電話 | ![]() | ![]() | ![]() |
FAX転送 | ![]() | ![]() | ![]() |
電話代行 | ![]() | ![]() | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
創業15年、全国に43の拠点を有するワンストップビジネスセンター。ワンストップビジネスセンター田町店は、田町駅・三田駅から徒歩10分圏内にあるバーチャルオフィスです。
駅からアクセスしやすい立地にあるだけでなく、施設内には完全個室・最大10名収容ができる貸し会議室も完備。ナチュラルな雰囲気で性別や用途を問わず、会議・ミーティング・セミナーなどに活用しやすいでしょう。住所利用に加えてリアルで人と会う機会が多い方にもおすすめのバーチャルオフィスだといえます。
またワンストップビジネスセンターでは、追加料金なしで法人登記ができる点も魅力。個人から法人まで幅広い目的で借りられます。規定内サイズの郵便物は0円で転送してくれるため、細かなコストを減らしたい方にとってありがたいバーチャルオフィスといえるでしょう。
Karigoバーチャルオフィス芝浦田町
名称 | Karigoバーチャルオフィス芝浦田町 | ||
---|---|---|---|
提供元 | 株式会社Karigo | ||
公式URL | 全国展開のバーチャルオフィスKarigo![]() | ||
住所 | 東京都港区海岸 | ||
電話番号 | 03-3546-8801 | ||
交通アクセス | 要問い合わせ | ||
プラン | ホワイトプラン | ブループラン | オレンジプラン |
初期費用 | 7,300円 | ||
月額料金 | 個人名:3,300円 法人名・屋号:4,700円 | 8,300円 | 10,400円 |
無料期間 | 要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | ![]() | ||
郵便転送 | ![]() | ||
転送電話 | ![]() | ![]() | ![]() |
電話代行 | ![]() | ![]() | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
全国展開のバーチャルオフィス・Karigo。芝浦田町店は、起業・副業・SOHOやフリーランス、法人などさまざまな形式のビジネスに対応できるバーチャルオフィスプランを提供しています。
最安で月3,300円から借りられるほか、法人向けプラン、電話転送・電話代行付きのプランなど、目的とニーズに合ったプランを展開。電話代行ではスタッフが代わりに電話応対を行い、対応内容はメールで通知してくれるので、折り返し漏れが生じにくくなっています。
オプションでは登記代行サービス、株式会社・合同会社の変更登記サービスなども利用できるため、面倒な登記関連の業務を丸投げしたい方にもおすすめ。「コストと立地の両方を重視したい」「登記代行などの起業支援サポートがほしい」という方にはイチ押しのバーチャルオフィスです。
リージャス 芝大門ビジネスセンター
名称 | リージャス 芝大門ビジネスセンター | |||
---|---|---|---|---|
提供元 | 日本リージャスホールディングス株式会社 | |||
公式URL | レンタル・バーチャルオフィスの世界最大手ブランド 【Regus (リージャス)】![]() | |||
住所 | 東京都港区芝大門1-10-11 芝大門センタービル 10F | |||
電話番号 | 0120-965-391 | |||
交通アクセス | 都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩3分 | |||
プラン | メールボックスプラス | テレフォンアンサリング (電話代行) | バーチャルオフィス | バーチャルオフィスプラス |
初期費用 | 要問い合わせ | |||
月額料金 | 13,700円〜 | 13,700円〜 | 27,300円〜 | 36,700円〜 |
無料期間 | 要問い合わせ | |||
法人登記の有無 | ![]() | |||
転送電話 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
郵便転送 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
リージャス芝大門ビジネスセンターは、都営地下鉄の御成門駅、大門駅から至近のトータルオフィスです。同オフィスはビルの最上階に設けられていて眺望も良く、夜になると美しい夜景も楽しめます。
近くにはJR浜松町駅もあり、立地条件としては最高のオフィスとなっています。
バーチャルオフィスとして住所のみの利用はもちろんですが、プランの選び方次第では住所(バーチャルオフィス)+オフィス執務スペースの利用、ラウンジでの軽作業なども可能。貸し会議室も用意されているので、オフラインでの打ち合わせが発生しても安心です。
なお、リージャス芝大門ビジネスセンター周辺には自動車関連のメーカー企業が多数あります。こうした企業との取引・商談が多い方には、使い勝手がよいバーチャルオフィスといえるでしょう。
HARVEST(ハーベスト)東京三田店
名称 | HARVEST(ハーベスト)東京三田店 | |||
---|---|---|---|---|
提供元 | 合同会社ハーベスト | |||
公式URL | https://www.una-harvest.jp/tenpojoho/tokyo.html | |||
住所 | 東京都港区三田 | |||
電話番号 | 0120-976-416 | |||
交通アクセス | JR山手線・京浜東北線 田町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩3分 | |||
プラン | ベーシックプラン | スタンダードプラン | ビジネスプラン | ファーストプラン (東京三田店限定プラン) |
初期費用 | 入会金:4,500円 預かり保証金:4,500円 月額料金初月分:4,500円 | 入会金:8,800円 預かり保証金:8,800円 月額料金初月分:8,800円 | 入会金:15,750円 預かり保証金:15,750円 月額料金初月分:15,750円 | 入会金:6,600円 預かり保証金:6,600円 月額料金初月分:6,600円 |
月額料金 | 4,500円 | 8,800円 | 15,750円 | 6,600円 |
無料期間 | 長期割引で契約すると入会金・預り保証金無料 ※要問い合わせ | |||
法人登記の有無 | ![]() | |||
電話番号 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
電話代行 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
郵便転送 | ![]() | ![]() | ||
主なサービスや特徴 |
|
HARVEST(ハーベスト)は東京・大阪・福岡など全国に10店舗を展開するバーチャルオフィス。東京三田店では個人から法人まで利用できる5種類のプラン、個人のプライベート目的に利用できる2種類のプランの計7プランが提供されています。
中でも注目なのが、東京三田店限定の「ファーストプラン」。郵便物の取り扱いは含まれていないものの、月6,600円というリーズナブルな価格で登記可能な住所、共用FAX、転送電話番号が利用できます。「郵便物よりも電話やFAXでのやり取りが多い」という方にはオトクで使い勝手の良いプランでしょう。
なお、HARVESTでは半年払いや年払いで契約をすると、初期費用の一部が無料になるなどのキャンペーンも実施しています。初期費用とランニングコストを抑えたい方は注目のバーチャルオフィスといえるでしょう。
THE HUB 田町三田
名称 | THE HUB 田町三田 | ||
---|---|---|---|
提供元 | nex株式会社 | ||
公式URL | https://thehub.nex.works/office/tamachimita/ | ||
住所 | 東京都港区三田 3-4-3 RIPL9(リップルナイン) 1F+3~7F | ||
電話番号 | 03-5213-0600 | ||
交通アクセス | JR山手線・京浜東北線 田町駅から 徒歩7分 都営三田線 三田駅から徒歩5分 | ||
プラン | Virtual | Share | Private |
初期費用(入会金) | 11,000円 +月額料金2ヶ月分 | 55,000円 +月額料金2ヶ月分 | |
年会費 | 22,000円 (Privateのみさらに安心サポート費8,250円) | ||
月額料金 | 4,400円~ | 9,900円~ | 30,000円台~ |
無料期間 | 1ヶ月無料または半額、入会費無料など ※プランによるため要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | 無料 | 3,300円/月 | 無料 |
郵便転送 | 週1回転送 2,750円/月 | 専用ポスト投函 | |
主なサービスや特徴 |
|
全国に700を超える拠点数を展開する「THE HUB」。THE HUB 田町三田は、田町・三田の両駅から徒歩5分の至近にあるトータルオフィスです。
バーチャルオフィスプランでは、住所・貸し会議室(有料)・個室&半個室ブースを利用可能。シェアオフィスプランでは全日7:00~23:00までラウンジが無料で利用できるようになり、外でのPC作業や書類作成などにも活用できます。
個室オフィスプランも用意されているため、プライベートな空間が欲しい方にもぴったりです。
店内は広々とした空間内に、ウッド素材とモノトーンを基調としたシンプルナチュラルな内装デザインが施されています。「港区三田」のアドレスイメージと落ち着きを感じるオフィスデザインが、対外的な印象アップを促してくれるでしょう。
THE HUB 田町
名称 | THE HUB 田町 | ||
---|---|---|---|
提供元 | nex株式会社 | ||
公式URL | https://thehub.nex.works/office/tamachi/ | ||
住所 | 東京都港区芝5-32-12シャーメゾンステージ田町 3-7F | ||
電話番号 | 03-5213-0600 | ||
交通アクセス | JR山手線 田町駅から徒歩3分 都営三田線 三田駅から徒歩1分 | ||
プラン | Virtual | Share | Private |
初期費用(入会金) | 11,000円 +月額料金2ヶ月分 | 55,000円 +月額料金2ヶ月分 | |
年会費 | 22,000円 (Privateのみさらに安心サポート費8,250円) | ||
月額料金 | 6,600円~ | 12,100円~ | 50,000円台~ |
無料期間 | 1ヶ月無料または半額、入会費無料など ※プランによるため要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | 無料 | 3,300円/月 | 無料 |
郵便転送 | 週1回転送 2,750円/月 | 専用ポスト投函 | |
主なサービスや特徴 |
|
THE HUB 田町店は、田町エリアにふさわしいハイクラスなトータルオフィスです。
大手不動産会社の「積水ハウスグループ」と共同開発されたシェアオフィスビルで運営されており、共用設備としては受付・ウェイティングスペースやラウンジ、会議室、応接室、テラス席といった設備が揃っています。
田町駅から徒歩3分、三田駅からは徒歩1分という最高の立地も魅力です。
バーチャルオフィスとして住所利用するだけでなく、コワーキングスペースとしての利用やプライベートオフィスとしての個室利用もできます。
機能性・利便性に優れていてコスパもばつぐん、会議、打ち合わせや商談等を含めたさまざまなビジネスシーンに対応可能なオフィスだといえるでしょう。
THE HUB 芝浦
名称 | THE HUB 芝浦 | ||
---|---|---|---|
提供元 | nex株式会社 | ||
公式URL | https://thehub.nex.works/office/shibaura/ | ||
住所 | 東京都港区芝浦1-9-7おもだかビル4F | ||
電話番号 | 03-5213-0600 | ||
交通アクセス | JR山手線 田町駅から徒歩7分 都営三田線 三田駅から徒歩8分 | ||
プラン | Virtual | Share | Private |
初期費用(入会金) | 11,000円 +月額料金2ヶ月分 | 55,000円 +月額料金2ヶ月分 | |
年会費 | 22,000円 (Privateのみさらに安心サポート費8,250円) | ||
月額料金 | 4,400円~ | 7,700円~ | 50,000円台~ |
無料期間 | 1ヶ月無料または半額、入会費無料など ※プランによるため要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | 無料 | 3,300円/月 | 無料 |
郵便転送 | 週1回転送 2,750円/月 | 専用ポスト投函 | |
主なサービスや特徴 |
|
THE HUB 芝浦は、田町駅東側にあるトータルオフィスです。
港湾エリアで注目の「田町ステーションタワー」「みなとパーク」に隣接しており、近隣にはホール、スポーツセンター、公園などの施設も充実。最寄駅からも徒歩10分圏内と、最高の立地環境にあります。港湾エリアの企業との取引機会が多い方は、使い勝手の良さを実感できるでしょう。
バーチャルオフィスプランは月4,400円から利用でき、法人登記や会議室の時間貸し(30分単位)、個室ブースの従量利用も可能。ミーティングや集中しての1人作業の場としても使えてとても便利です。
シェアオフィスとしての利用や個室オフィスとしての月極プランもあり、ビジネスのステージに合わせた使い方ができるのもうれしいポイントです。
三田ビジネスセンター
名称 | 三田ビジネスセンター |
---|---|
提供元 | 株式会社渡辺住研 |
公式URL | https://mbc.juken-office.com/virtual/ |
住所 | 東京都港区芝5-27-3 |
電話番号 | 080-5757-9890 |
交通アクセス | 都営三田線・浅草線 三田駅から徒歩1分 JR山手線・京浜東北線 田町駅から徒歩2分 |
プラン | バーチャルオフィスプラン |
初期費用 | 入会金:9,800円(※) 保証金:30,000円 ※1年分一括払いで入会金無料 |
月額料金 | 2,999円 |
無料期間 | 要問い合わせ |
法人登記の有無 | ![]() |
郵便転送 | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
三田ビジネスセンターは、駅から至近、リーズナブルな価格設定が特徴のバーチャルオフィスです。バーチャルオフィスとレンタルオフィスが利用でき、バーチャルオフィスプランでは月額2,999円という破格の安さで「港区芝」の一等地住所が借りられます。
施設内にはミーティングスペースも併設されており、4名席換算で月2時間までなら無料で使えるのも特徴です。無料時間を超えても1時間につき499円の格安で利用でき、会議やミーティングにかかるコストを抑えられます。
三田駅から徒歩1分、田町駅から徒歩2分のロケーションの良さに加え、近隣にはコンビニや影、金融機関、郵便局などが徒歩3分圏内に密集。ただ安いだけではなく、施設の利便性とアクセスの良さも兼ね備えたバーチャルオフィスです。
ビジネスエアポート田町
名称 | ビジネスエアポート田町 | ||
---|---|---|---|
提供元 | ライフ&ワークデザイン株式会社 | ||
公式URL | https://business-airport.net/shop/shinjuku3chome/ | ||
住所 | 東京都港区芝5-26-24 田町スクエア1F・2F | ||
電話番号 | 0120-102-109 | ||
交通アクセス | JR山手線 田町駅 から徒歩5分 都営三田線・浅草線 三田駅から徒歩2分 | ||
プラン | アドレス会員 | マスター会員 | プライベート会員 |
初期費用 | 132,000円 | 33,000円 | 9,900円 |
月額料金 | 66,000円 | 33,000円 | 9,900円 |
無料期間 | 要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | ![]() | ![]() | ![]() |
郵便転送 | ![]() | ![]() | ![]() |
主なサービスや特徴 |
|
ビジネスエアポート田町は、「国際空港のラウンジ」をコンセプトにしたラグジュアリーなシェアワークプレイスです。田町駅から徒歩5分、三田駅から徒歩2分のアクセスの良さから、多くのビジネスパーソンに選ばれています。
落ち着き感と高級感、快適性を兼ね備えた空間デザインも魅力で、人を招いたときの印象も抜群です。ラウンジはシェアワークプレイスとして作業や商談などに利用できます。
バーチャルオフィスとして利用したい場合は「アドレス会員」がおすすめで、法人登記や住所利用、優待価格ありでの会議室利用、郵便ポストによる郵便物受取もできます。
バーチャルオフィスとしてはやや高めではありますが、ビジネスエアポート各拠点のワークプレイスが利用できる点、高級感のあるオフィス空間などのメリットは大きいといえます。「人と会う機会が多く、印象のよいワークスペース兼バーチャルオフィスを探している」という方には特におすすめのバーチャルオフィスといえるでしょう。
いいオフィス田町 by iiO
名称 | いいオフィス田町 by iiO | |||
---|---|---|---|---|
提供元 | 株式会社いいオフィス | |||
公式URL | https://e-office.space/spaces/kanto/tokyo/minatoku/tamachi-by-iio | |||
住所 | 港区芝5丁目20-11 朝倉ビル4階 | |||
電話番号 | 03-4550-0197 | |||
交通アクセス | 田町駅から徒歩2分 三田駅から 徒歩1分 | |||
プラン | プレミアムパスポート (全店舗使い放題) | ナイトプラン (全日18:00-0:00) | ホリデープラン (土日祝7:00-0:00) | ドロップイン |
初期費用 | 要問い合わせ | 無料 | ||
月額料金 ※別途法人プラン有 | 22,000円 | 7,700円 | 8,800円 | 従量制 平日:330円/30分~ 土日祝:330円/30分~ |
無料期間 | 要問い合わせ | |||
法人登記の有無 | ![]() | |||
郵便転送 | ![]() | |||
主なサービスや特徴 |
|
全国に900以上の系列拠点を展開する「いいオフィス」。 いいオフィス田町 by iiOは、港区の田町・三田両駅から徒歩2分以内にあるワークスペースです。
施設内には会議室、フリーWi-Fi・電源も完備。全室個室タイプのワークスペースとなっているため、オープンスペースではできない作業や、集中して作業したいときにも最適です。
月額制のほかにはドロップイン利用もでき、「短時間の利用で雰囲気を掴んでみたい」という人にもおすすめ。法人専用のプランもあるため、法人利用の場合はいちど相談してみることをおすすめします。
またいいオフィス系列店では、専用アプリから利用予約やチェックイン、チェックアウトができるのもポイント。セキュリティ性に優れているのはもちろん、支払もアプリからスピーディに済ませられます。
BIZcomfort田町
名称 | BIZcomfort 品川Skyway | |||
---|---|---|---|---|
提供元 | 株式会社WOOC | |||
公式URL | https://bizcomfort.jp/tokyo/shinagawa-skyway.html | |||
住所 | 東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル2F | |||
電話番号 | 03-5789-3325 | |||
交通アクセス | 各線 品川駅から徒歩7分 京急本線 北品川駅から徒歩6 分 | |||
プラン | 全日プラン | 土日祝プラン | 全拠点プラン | 固定席プラン |
初期費用 | 11,000円 ※固定席プラン | |||
月額料金 | 17,600円 | 6,600円 | 19,800円 | 38,500円 |
無料期間 | 要問い合わせ | |||
法人登記の有無 | ![]() | |||
郵便転送 | ![]() 週1回転送 1,100円/月 週3回転送 3,300円/月 | |||
主なサービスや特徴 |
|
BIZcomfort 田町は、ビジネスや自習に好適な月額制コワーキングスペースです。田町駅・三田駅からそれぞれ徒歩3分の至近にあり、一歩足を踏み入れると木目のぬくもりとグリーンの安らぎを感じるスタイリッシュな空間が広がります。
特筆すべきは目的に応じたオフィススペース設計で、3Fのカフェブースでは会話や食事、電話などが可能に。4Fはサイレントブースとして、集中しやすい環境が提供されています。
コワーキング利用の場合、オプションを追加することで法人登記や郵便受け取り・転送などが利用できます。また「全拠点プラン」では、全国120拠点以上のBIZcomfortのコワーキングスペース・会議室が利用可。「仕事で移動する機会が多く、各地で作業スペースを確保したい」という方におすすめのプランとなっています。
クロスオフィス三田
名称 | クロスオフィス三田 | ||
---|---|---|---|
提供元 | オリックス株式会社 | ||
公式URL | https://www.crossoffice.jp/office/mita/ | ||
住所 | 東京都港区芝5-29-20 | ||
電話番号 | 03-4582-1102 | ||
交通アクセス | 三田駅から徒歩3分 田町駅から徒歩5分 | ||
プラン | コワーキングプラン | 専用デスクプラン | サービスオフィスプラン (賃貸借契約) |
初期費用 | 33,000円 | 利用料1ヶ月分 | 賃料3~6ヶ月分 |
月額料金 | 33,000円 | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
無料期間 | 要問い合わせ | ||
法人登記の有無 | ![]() 料金は要問い合わせ | ||
郵便転送 | 要問い合わせ | ||
主なサービスや特徴 |
|
クロスオフィス三田は、オリックス株式会社が運営するトータルオフィスです。大手企業が運営する安心感はさることながら、最寄りから徒歩5分圏内という駅チカの立地も魅力。美しいガラス張りのビルは都会らしい洗練された雰囲気を放っており、対外的な印象も抜群です。
ビル内にはモダンな雰囲気のコワーキングスペースが2セクションあるほか、ラウンジ、やスタッフ常駐の受付、個室の専用オフィスなども完備。コワーキングプランを契約した場合、24時間365日いつでもコワーキングスペースを利用できます。
なおコワーキングプランの場合、オプションで法人登記が利用できるようになります。また専用デスクや個室オフィスへ変更もできるため、ビジネスの規模に合わせてプランを変更していくことも可能です。
以下では、ご紹介した「田町・三田のバーチャルオフィスおすすめ12選」の主なサービス、特徴を比較表にまとめました。
一覧をもとに、ご自身にフィットするバーチャルオフィスを是非見つけてみてください!
主なサービスや特徴 | 提供タイプ | 郵便転送 | 法人登記 | 料金 | 無料期間 | サービスの充実度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ワンストップビジネスセンター |
|
| ![]() | ![]() | 4,800 | 各種キャンペーンあり 要問い合わせ | ★★★★★ |
Karigo |
|
| ![]() | ![]() | 3,300 | 要問い合わせ | ★★★★★ |
リージャス |
|
| ![]() | ![]() | 13,700 | 要問い合わせ | ★★★★★ |
THE HUB |
|
| ![]() | ![]() | 3,850 | ![]() 最大8ヶ月利用料半額 ※要問い合わせ | ★★★★☆ |
HARVEST(ハーベスト) |
|
| ![]() | ![]() | 2,100 | ![]() 入会金・保証金無料 キャンペーンあり | ★★★★☆ |
三田ビジネスセンター |
|
| ![]() | ![]() | 2,999 | 要問い合わせ | ★★★☆☆ |
ビジネスエアポート |
|
| ![]() | ![]() | 9,900 | 要問い合わせ | ★★★☆☆ |
いいオフィス田町 |
|
| ![]() | ![]() | 5,500 | 要問い合わせ | ★★★☆☆ |
BIZcomfort |
|
| ![]() | ![]() | 4,400 | 要問い合わせ | ★★★★☆ |
クロスオフィス |
|
| 要問い合わせ | ![]() | 33,000 | 要問い合わせ | ★★★☆☆ |
※サービスの充実度については機能面、ランニングコストなどのバランスで評価しています。
※ご紹介するサービス内容、価格はイベントやキャンペーンなどのタイミングによって別のものに切り替わることがあります。気になるバーチャルオフィスがありましたら、公式URLより最新の情報をチェックして下さい。
バーチャルオフィスの基礎知識

バーチャルオフィスは商用利用できる住所を貸すサービスです。個人事業や法人登記住所など幅広く活用できます。
バーチャルオフィスとレンタルオフィスの違い
バーチャルオフィスとレンタルオフィスの違いは「実際のスペースを借りられるか」で、前者は住所や郵便などの「機能だけ」を提供し、後者は個室のオフィス空間を提供します。
バーチャルオフィスと似たものに「シェアオフィス」「コワーキングスペース」があります。
以下、3つのオフィスサービスの違いをまとめます。
- バーチャルオフィス 住所貸し、法人登記、郵便物転送、電話転送などを提供。低コストで借りられるが、専有スペースはなし。
- シェアオフィス オープンスペースと個室/半個室を提供。OA機器、郵便受け、貸し会議室などが利用可能。中程度から高い価格帯で、専有スペースあり。
- コワーキングスペース オープンスペースと半個室/個室ブースを提供。交流会やドロップイン利用も可能。価格帯は低から高で、オープンスペースが基本。
バーチャルオフィスについてより詳しくはこちらのページで説明しております。
バーチャルオフィスのメリット

バーチャルオフィスのメリットは3つです。
- 少ないコストで法人登記ができる
- 初期費用とランニングコストを抑えられる
- プランとオプションでカスタマイズができる
最大のメリットは「賃貸オフィスの100分の1程度のコストで法人登記用の住所が手に入る」という点です。
通常起業する場合、オフィスを借りる初期費用・設備投資などで数百万~数千万円単位のお金がかかります。
しかしバーチャルオフィスなら、数千円~数万円ほどの費用で法人登記ができます。
オフィススペースそのものがないので、水道光熱費などのランニングコストも不要です。 「賃貸オフィスを借りたものの、仕事であまりオフィスにいないので持て余す」といったこともなくなります。
またコワーキングスペースや会議室付きのオフィスなら、スペースを使いたいときだけ従量制で使用料を払えばいいのでムダがありません。
月々の支出を圧縮できたとしたら手元に残る利益は大幅に増えますし、その利益を事業に投資すれば、さらなる事業成長が期待できるでしょう。
また、上位プランやオプションを利用すると、転送電話番号が取得できたり、電話応対を依頼したりといったカスタマイズも可能です。
オプションを組み合わせても賃貸オフィスより安く、かつ便利で使いやすいオフィスへと変化させられるのは、かなりの強みといえます。
バーチャルオフィスによっては法人銀行口座の開設や税理士の紹介制度などもあり、価格以上のバックアップが得られます。
まとめ
バーチャルオフィスを活用することで、田町・三田エリアでも低コストで起業することができます。
「初期費用や固定費をとにかく抑えて起業したい」「田町・三田エリアの住所をブランディングに活用したい」という方は、オフィス選びの際にバーチャルオフィスを検討してみてはいかがでしょうか?
本記事があなたの参考になりましたら幸いです。
東京23区のバーチャルオフィス一覧
東京23区外のバーチャルオフィス一覧
エリア一覧に戻る
この記事の監修者

株式会社ゼニス代表取締役 鳥本時彦
人生は有限ですから、無駄な時間を過ごすことは大きな損失です。失敗を恐れてチャレンジしなければ、何も得ることができません。チャレンジした人間は、上手く行けば成功、失敗したとしても失敗から学び、次のステージに進むことができます。 これから事業を開始していく皆様を、陰ながらサポートしていきたいと思っております。【メディア掲載実績】
お役立ちコラム
バーチャルオフィスの活用方法や起業についてなど、お役立ち情報をコラムにまとめています。
- バーチャルオフィスならレゾナンス
- 東京23区のバーチャルオフィス
- 東京田町・三田のおすすめバーチャルオフィス12選