メルカリにおいてショップ運営するとき、一つ心配なのが住所を公開することでしょうか。WEB上に住所を公開することにより、家までこられたり他に悪用される可能性が全くないわけではありません。
しかしメルカリショップを運営するうえで住所を非公開にすることができません。そこで自宅の住所など個人情報を載せる必要がない方法をこの記事ではご紹介していきます。
メルカリショップ登録時に住所を載せるときの注意点
メルカリショップで住所を載せた場合、特に自宅の場合は購入者などが直接来てしまったりクレームなどがあった場合嫌がらせをされる可能性が少なからずあります。さらに個人情報を悪用するケースが近年増えており、できればWEB上に住所は載せたくないものです。
総務省でも以下のように、個人情報の公開の危険性を伝えています。
「住所や電話番号が公開されていれば、そのホームページを見た人があなたに興味を持って、自宅の周りをうろついたり、電話をかけてきたりといったストーカー行為を行うかもしれません。また、公開している個人情報を収集され、迷惑メールや振り込め詐欺などの別の犯罪に利用される可能性もあります。」
引用元:総務省
メルカリショップでは住所非公開にできる?
以上のような危険性があることから、住所を非公開にできないかと考える人もいるでしょう。しかしメルカリショップでは住所非公開で運営することはできません。それは特定商取引法のより非公開にできないように、法律で定められています。
住所を非公開にしてしまうと、「本当は商品を持っていないのに販売している」などさまざまな詐欺ができてしまうのです。
特定商取引法とは以下のように、メルカリショップでなくてもどのサービスにおいて適応されるのです。
特定商取引法とは
特定商取引法とはショップを運営している事業者による悪質な勧誘、また違法な行為などから消費者を守るための法律です。
「特定商取引法では、事業者に対して、消費者への適正な情報提供等の観点から、各取引類型の特性に応じて、以下のような規制を行っています。特定商取引法の違反行為は、業務改善の指示や業務停止命令・業務禁止命令の行政処分、または罰則の対象となります。
氏名等の明示の義務付け
特定商取引法は、事業者に対して、勧誘開始前に事業者名や勧誘目的であることなどを消費者に告げるように義務付けています。」引用元:特定商取引法
バーチャルオフィスを使えばOK
法律で決まっているのであれば、住所を公開するかもしくはメルカリショップの運営をあきらめるしかないと思っている方が多いのではないでしょうか。しかし実は一つ自宅の住所を公開しないで、メルカリショップの運営をする方法があります。
それがバーチャルオフィスなのです。バーチャルオフィスとは住所だけを借りる形になり、実際にオフィスを構えるわけではありません。つまりバーチャルオフィスとは仮想のオフィスであるといえます。仮想のオフィスでありながら登記登録をすることができるので、メルカリショップに載せる住所として問題がないのです。
またバーチャルオフィスは法人だけでなく、個人事業主でも利用可能な場合が多くメルカリショップを運営している方も利用できるケースが多いです。
レゾナンスの特徴とは
バーチャルオフィスを提供しているサービスは数多くありますが、この記事では月額990円~利用できるレゾナンスをご紹介していきます。
レゾナンスには以下のようなメリットがあります。それぞれのメリットを詳しく説明していきます。
- 都心の住所を格安で使うことができる
- どんな人でも利用可能
- レゾナンスはスタッフ常駐
- 会員専用サイトを利用可能
都心の住所を格安で使うことができる
バーチャルオフィスは新宿や銀座など都心の住所を使うことによって、ショップ自体の信頼度があがることもあるのです。レゾナンスは東京都港区浜松町、港区青山、中央区銀座、中央区日本橋、渋谷区神宮前、渋谷区恵比寿、新宿区西新宿、横浜市西区といった一等地の住所を格安で利用できます。
実際にオフィスを構えると狭い部屋であっても高額な家賃になるのですが、レゾナンスであれば低額で一等地の住所を使うことができるのです。さらにオフィスを借りる場合は1ヵ月分だけでなく、敷金礼金、保証料などをあわせると実際には家賃の6ヵ月~1年分の初期費用が必要になります。
これからメルカリショップを運用するのにこの費用を出すのはきびしいでしょう。しかしレゾナンスでは毎月990円~レンタルをすることができるのです。この費用には、登記や郵便物などの受取報告、届いた郵便物の転送なども含まれています。
どんな人でも利用可能
バーチャルオフィスというと法人でないといけないイメージをお持ちの方がいらっしゃいます。しかしレゾナンスの会員となると、法人以外でもフリーランスやテレワーク、ノマドワーカーなどどんな人でも利用することができるので安心です。
このためメルカリショップを運営している方でもレゾナンスを利用することができるのです。
レゾナンスはスタッフ常駐
バーチャルオフィスのサービスにおいて、無人店舗の場合も数多くあります。しかしレゾナンスでは友人対応そして対応スタッフが常駐しているのでもしオフィスまで来る予定があった場合、郵便物を受け取ることも可能です。
さらに電話秘書代行サービスもオプションで容易しており、レゾナンスのオペレーターが代わりに電話対応をしてくれます。そのため電話対応に手間をかける必要がないのです。
会員専用サイトを利用可能
レゾナンスの会員になると、会員専用サイトを利用することができます。会員サイトには電話代行の対応内容や宅急便などが届いた場合などの状況をリアルタイムで表示していきます。そのためお客様との間でトラブルになることはありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ここまで説明したようにメルカリショップに限らずショップを運営する場合は特定商取引法により、住所を明記する必要があります。しかしWEB上に住所を明記すると、ストーカー行為や他に悪質な犯罪に住所を利用するなどさまざまな危険性があります。
そこでバーチャルオフィスを利用することで、自宅の住所を記載することなくメルカリショップを運営できます。
特におすすめなのがレゾナンスです。東京都港区浜松町、港区青山、中央区銀座、中央区日本橋、渋谷区神宮前、渋谷区恵比寿、新宿区西新宿、横浜市西区といった一等地の住所を月額990円~でレンタルすることができます。さらに990円~といった月額には荷物が届いた時の通知や郵便の転送が含まれています。
自宅の住所をWEB上に公開しないことによる安全性だけでなく、一等地の住所を記載することでショップの信頼性が高まることもあるのです。これだけのことが月額990円~でできてしまうのです。
少しでも気になった方はレゾナンスに問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
