STORESで簡単にネットショップが作れちゃうサービス紹介

CMなどでも話題の「STORES」は、ネットショップを手軽に開設できるEC制作販売サービスです。STORESは月額無料から始められて、さまざまなストアデザインから自分に合ったものを選べる点が魅力。初心者でもかんたんにネットショップの開業が叶うとして話題を集めています。

そこで本記事では、STORESのサービスの特徴や魅力をたっぷりご紹介。

STORESってどんなサービス?

STORESは、本格的なネットショップを誰でもかんたんに制作できるサービスです。

登録は無料で行え、パソコン・スマートフォンのどちらからでも手軽にネットショップを開設できます。
販売アイテムは無制限で登録でき、ショップデザインもテンプレートから好きなものを選択可能。

サイト制作の知識がなくとも、初めての人でも、かんたんにスタイリッシュなネットショップが作成できます。

STORESのネットショップでできることは?

STORESではショップの無料デザインテンプレートが48種類用意されています。
HTMLやCSSなどの知識がなくても直感的にカスタマイズでき、はじめての人でもかんたんにネットショップ作成ができるのが魅力です。

さらにSTORESでは、1アイテムにつき15枚まで(スタンダードプランは30枚まで)商品画像を掲載できます。
掲載可能な画像枚数が多いと商品の魅力をたっぷり伝えられますし、色違いのアイテムを販売する際にも便利です。

そのほかにもSTORESでは、ショップをより使いやすく、魅力的に見せてくれる機能が充実。

  • 「SALE」「NEW」などのシール機能
  • お得情報や新商品販売などを伝えられる告知ボード
  • 売れ筋の商品をピックアップしたランキング機能
  • Instagramとの販売連携
  • STORES BUTTONで外部サイトからの誘導もできる

「はじめてネットショップを開設する」という方から「本格的なネットショップを運営したい」という方まで、満足できるサービスとなっています。

STORES利用に必要な費用は?

STORESのフリープランは月額の利用料金が無料です。初期費用0円でネットショップを開設できるため、副業でネット販売を始めたい方、スタートコストを抑えたい方にもおすすめです。

販売商品が売れた場合は、お客様の売上から決済手数料を引いた額をお支払いいたします。そのほかには振込手数料、事務手数料などが生じます。

【ショップ開設に必要な費用】

  • 初期費用……0円
  • 決済手数料……商品代金×5%※スタンダードプランは3.6%
  • 振込手数料……275円
  • 事務手数料……275円【各オーダー毎の売上(送料を含む1オーダーの支払額)1万円以上の場合は無料)】

また、STORESには便利なオプションサービスもあります。

【オプションサービスの費用】

  • 売上金を翌日振込にできる「スピードキャッシュ(※)」
  • ※最低2か月前後の利用期間があり、振込対象売上が1万円以上あるショップが条件です。
    通常の決済手数料+3.5%(フリープラン)or1.5%(スタンダードプラン)の追加手数料で利用可能。

  • 保管・梱包・発送を一括で依頼できる「倉庫サービス」(税込21円~)

オプションサービスには都度費用が掛かりますが、利用することでショップ運営がさらに便利になります。

STORESのスタンダードプランとは?

STORESには月額無料のフリープランの他に、月額2,178円(税込)の「スタンダードプラン」も用意されています。月額料金こそかかりますが、お客様が商品を購入したときの決済手数料が3.6%になる点が魅力です。

決済手数料は売上にかかわらず一定の割合で生じます。つまり売上がアップすれば、それにともなって決済手数料も高くなるのです。ある程度高い売上が見込める方は、スタンダードプランにすることで決済手数料のコストを抑えることができます。

また、スタンダードプランを選んだ場合、フリープランにはない数々の機能がプラスされます。

【スタンダードプランならではの機能】

STORESのスタンダードプランには、ショップ運営に便利な機能が揃っています。

  • 独自ドメインの使用
  • アクセス解析
  • サービスロゴの非表示
  • 品番管理機能
  • 在庫数の一括管理
  • 送り状のCSV出力
  • 代引き支払い、Amazon Payが利用可に
  • 決済手段のカスタマイズ
  • アイテム画像数が15枚→30枚へ増加
  • アイテム動画の埋め込みが可能
  • 配送日指定機能  など

このように、ショップの運営や発展に欠かせない機能が揃っているのがスタンダードプランです。
より本格的なネットショップ運営を実現したい方は、スタンダードプランに移行するとよいでしょう。

STORES開設時にはバーチャルオフィスが利用できる!

STORESでネットショップを開設する際は、特定商取引法により住所や電話番号などを記載する決まりがあります。しかしご自宅でネットショップを開設する場合、「住所や電話番号を不特定多数の人に知られてしまうのでは?」と気になる方も多いのではないでしょうか。

個人情報を守りながらネットでビジネスをする際に便利なのが、事業用の住所や電話番号を借りられる「バーチャルオフィス」です。
自宅住所の代わりにビジネス用の住所が使える、都心の住所が使えるなどのメリットがあり、プライバシーを守りたい方やお客様からの信頼を得たい方に人気があります。

STORESでは、バーチャルオフィスも利用可能です。また住所だけでなく、転送電話番号付きのバーチャルオフィスプランを利用すれば、自宅の固定電話や携帯電話番号も公開せずにショップ運営ができます。

レゾナンスのバーチャルオフィスの特徴とは?

レゾナンスでは、格安で都心一等地住所が借りられるバーチャルオフィスを提供しております。

ご利用いただくバーチャルオフィスは東京都港区浜松町、港区青山、中央区銀座、中央区日本橋、渋谷区神宮前、渋谷区恵比寿、新宿区西新宿、横浜市西区の住所からお選びいただけます。いずれも都心の一等地にあり、ご自身のWebサイト・名刺への記載も可能です。
もちろん、STORESの事業者住所としてもご利用いただけます。

一等地の住所ということでお客さまに良い印象を持たれやすく、ショップの信頼性や売上アップにも効果的です。

レゾナンスのバーチャルオフィスはコスパも優秀

通常、都心一等地でレンタルオフィスを借りようとすると、毎月最低でも3万~10万円以上のコストが必要です。また内装工事費や事務手数料などの初期費用も発生します。

しかし当バーチャルオフィスは、年払いでお支払い頂くとひと月あたり990円~(税込)の格安でご利用可能です。初期費用も年会費の5,500円(税込)のみと、レンタルオフィスを借りるのに比べれば格安でスタートできます。

レゾナンス・バーチャルオフィスの豊富なサービスについて

レゾナンスではバーチャルオフィス(住所貸し)以外にも、さまざまなサービスを提供しております。

【基本のバーチャルオフィスプランに含まれる内容】

  • 法人登記に利用可能
  • 屋号での郵便物受け取りサービス
  • 届いた郵便物を転送する「郵便転送サービス」
  • 郵便物や電話応対などの詳細をチェックできる「会員専用サイト」

【その他のプラン・オプションなど】

  • ご指定の番号に電話を転送する「転送電話サービス」
  • 電話応対をスタッフが代行する「電話秘書代行」
  • 共用/専用FAXの利用オプション
  • 書類などを保管できる「プライベートロッカー」オプション
  • 受付スタッフの有人対応
  • 貸し会議室の利用
  • 法人口座開設/法人クレジットカード/各士業事務所の会員限定紹介サービス

レゾナンスのバーチャルオフィスプランには、郵便転送サービスが含まれているのが特徴。屋号での受け取りも可能なため、お店の名前宛に届いた郵便物もご利用者様の元へ転送いたします。
また建物内にスタッフが常駐しているため、直接のお受け取りにも対応可能です。

レゾナンスのバーチャルオフィスで安全&印象アップを目指そう!

STORESなどのネットショップを運営する方は、「自宅で作業をするから物理的なオフィスは必要ない」という方も多いでしょう。そのためバーチャルオフィスで「住所だけを借りる」というのは、理にかなっている方法だといえます。

また、転送電話番号付きプランをご利用いただくと、自宅の住所・電話番号の両方を公開せずに済みます。そうなればより安全にSTORESでネットショップ運営ができるようになるでしょう。

「自宅で安全にネットショップを開業したい」「お客さまからの印象を良くしたい」という方は、ぜひレゾナンスのバーチャルオフィスをご活用ください。