仕事の効率化! レンタルオフィスに持ち込むと便利なアイテム6選

レンタルオフィスでいざ仕事を始めようとしたときに、必要なものが揃っていないと不便な思いをすることがあります。ほとんどのレンタルオフィスは、ある程度自由に私物を持ち込むことができます。「パソコンさえあれば仕事はできる」という方もいると思いますが、仕事の効率アップのためにも便利なアイテムをいくつか用意しておきたいですね。

そこでこの記事では、レンタルオフィスに持ち込むといいアイテムについてご紹介いたします。

レンタルオフィスに持ち込むといいアイテム6選

1. キャビネット

多くのレンタルオフィスには最低限のオフィス家具が揃えられていますが、収納スペース不足に悩まされる方も多いものです。好みのデザインのキャビネットを持ち込んで、レンタルオフィスを快適に使いましょう。
デザイン性の高いキャビネットが1つあればオフィスの雰囲気もガラリと変わります。セキュリティ対策として鍵付きのキャビネットを取り入れるのも便利です。

2. ファイルボックス

雑然としてしまいがちな書類を整理するためのファイルボックスを何冊か用意しておきましょう。
レンタルオフィスは一般的なオフィスとは違い袖机にあれこれと書類を入れることができないため、ロッカーやキャビネットに書類を上手に収納するよう心がけたいものです。

3. フットレスト

レンタルオフィスでの座り仕事が続くと体のコリやむくみを感じやすくなることも。デスクの足元にフットレストや簡易マッサージアイテムを仕込んでおけば、長時間のデスクワークでも疲労を感じず快適に過ごせます。

4. ひざ掛け、ブランケット

空調が一括管理になっているレンタルオフィスもあります。自身で空調を自由に操作できる場合でも足先に冷えを感じることがあるかもしれないので、ひざ掛けがあると便利です。
また、レンタルオフィスで休憩や仮眠をとることを考え、ブランケットを用意しておくのもよいでしょう。

5. 加湿器

オフィスの空調の乾燥対策として、小型の加湿器の導入もおすすめです。レンタルオフィスに置くのなら、スペースを取らないスタイリッシュな加湿器が最適です。
USBにつないで使用するものや電源を使用せず使えるものなど便利な卓上加湿器が多く販売されているので、好みのものを取り入れましょう。

6. マイボトル

多くのレンタルオフィスでは、ドリンクの提供が行われています。しかし、紙コップに入れたドリンクはすぐに冷めてしまいますし、卓上で転倒させる危険性も考えられます。
ホットドリンクOKのマイボトルを用意しておけば、いつでも温かい飲み物を手軽に飲むことができ快適ですよ。

清潔感のある男性
レンタルオフィスにはビジネスに最低限必要なものが用意されているとはいえ、時には不便を感じることもあるため、個々でアイテムを持ち込むのがおすすめです。

近年ではオフィス家具やオフィスグッズがどんどん進化しているので、さまざまなシーンに活用できる便利なアイテムを適宜導入して仕事の効率化を実現しましょう。